見出し画像

【ポケモン】伝説・準伝説使わないマンの考えが変わったあの日

あ、先に断っておきます。

昔からサンダーだけは例外です。

「かみ」ってニックネームでわりと使っていました。


こちらがVC版初代から来たかみです


打たれ強くないですうっかりやなので紙耐久です


でもそれ以外は使いませんでした。

ミュウツーの逆襲を観ようが
ルギア爆誕を観ようが
(てかここまでしかポケモンの映画を知らない)

伝説ポケモンは使いません。


ーー
ついでに断っておくと
ここからは準伝説も「伝説」とひっくるめて書いていきますのでお願いします
ーー


実はいわゆる600族を使わない理由とほぼ同じで

・ストーリー後半で捕獲する(もうパーティーが固まっている)
・よほどタイプ相性が終わっていない限りレベルを上げたら上からしばけるステータス
・グラフィックがなんかデカい

このあたりが受け付けなくて。

そもそもランクマッチや通信対戦をやらない民からすると、
後半で突然現れたお客様はボックス行きなんです……

チャンピオンロードで初めて見かけるポケモンとかも使わなかったなぁ。


あと今となっては伝説ポケモンを連れ回して変に努力値が入るのも嫌(ランクマやらないのに何いってんだ)


ただ、その考え……というか状況がまず変わったのがオメガルビー・アルファサファイア。

なんと中盤で伝説ポケモンがもらえるんですね。

私はアルファサファイアだからラティアスだったんだけど。


それで、ORAS(とXY)にはDSの下画面を使った
・ポケパルレ
・スパトレ
というものがあり

前者はポケモンと触れ合うことでなかよし度を上げられるというもの。

※なつき度とは別物(当時は)

後者はサンドバッグでトレーニングすることで努力値を簡易的に振ることができるというもの。

どちらもミニゲーム要素を備えていて、かなり完成されたシステムだったわけですが。


ポケパルレで触れ合うラティアスがかわいすぎた。


しかもスパトレだけで努力値を完璧に振れるから、変な努力値が〜とかいう問題も解決。

理想形に仕上げてから旅を進めればええんや!


(だからORASを未だクリアしていないっていうのはさておき)


剣盾→ダイパリメイクへ送ったラティアス
よーく昼寝してなんでも食って大きくなれよ!


さらに!

剣盾では伝説ポケモンが犬ではありませぬか(犬で合ってるよね????)

犬好きな私としては好きにならないわけがなく。


しかも
剣盾の追加コンテンツ後編をプレイしたところ、
ダイマックスアドベンチャーで伝説ポケモンが出るわ出るわ。

上の画像のラティアスもそこで見かけて即刻ボールぶん投げました。

見たことのない伝説もたくさん。
(ストーリークリア後もやりこんでいる作品が最近のものばかりだったため)

そこで出会ったカプ・テテフという伝説がこれまたかわいくて、育成することを決意したのでした。

というか剣盾のポケジョブで即刻育成しました。


ちなみにルナアーラも育成したけどカプ・テテフのほうがどうしても好き。


あと、今はまだ捕まえていないカプ・レヒレは
あわよくば色違いを狙おうと思っています。

通常色もすでに好きだけど!


さらにさらに

「それでも自分にはまだ伝説ポケモンアレルギーが残っている」と認識していたため、
愛着がわく工夫をしてみました。


手動努力値振り です!


薬漬けにせず、ポケジョブへ派遣することもなく、
ただただ古典的な方法(=特定の野生ポケモンをひたすら倒す)で努力値を510振りきる。


苦労して育てたポケモンがかわいく見えないわけがない。

……でもさすがにポケルス+パワー系もちものがほしかったのでダイパでやっています。

(剣盾ではまだBPが稼げておらず、パワー系アイテムをひとつも持っていない)


ひとまず育成したのは
サンダー、ラティアス

ってこれ元から愛着ある伝説やんけ!


というわけで、追加でダイパといえばのパルキアとディアルガ。


あとXYでストーリー中に捕まえたイベルタルは
クリアした今、育成完了してリボンをぺたぺた付けまくっています。


ぶっぱせず微妙な振り方をしてみたけど、どうだろ
イカサマとゴツメは検討中 代替は何にしようかな


次はどうしようかなーと考え中です。
そろそろ剣盾でもBPを稼げそうだしね。

個人的に色違いも含めて気になっている伝説&ウルトラビーストは
・スイクン
・ルギア
・レシラム
・ゼルネアス
・レックウザ

通常色がむしろ好きなのは
・ズガドーン
・カミツルギ
・ビリジオン
・ウツロイド
・カイオーガ
・レジエレキ
・ガラルファイヤー

このあたり。


SVは強いてあげるならチオンジェンとキチキギスかなぁ。

(ていうかそもそもイーユイの杭以外抜いてないけどね!)


だがしかし「伝説を最優先で育成しよう!」とはならないので、

パーティーバランスを考えて
通常ポケモンたちと同じように育成していこうと思っています。



なお
サンダー以外の伝説ポケモンにはニックネームを付けない人間ですが、
例外を紹介。

ミライドン:アンギャ

アギャスか悩んだけどアンギャのが語感がよかった。
乗り物じゃない方のミライドン。

ジラーチ:おじさま

ダイパリメイクを始めた頃、お花畑のすてきな町でおじさまから突如渡されたから。

……幻のポケモンだなんて知らなかったんだ!

当時初代しかクリアしたことなかったから!!

トゲピー的なアレだと思っていたんだ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?