見出し画像

GameHintは誰が運営しているのか、今後どうなっていくのか

GameHintはスマブラのオフラインイベント(オフスマ)の募集サイトで、2020年6月のリリースから4ヶ月で80人以上の主催者にご活用いただきました。たいへん嬉しいことに、オフスマにおいて日本で一番使われている募集サイトとなりました。

ここまで早い速度で成長してきたGameHintですが、オフスマの主催者や参加者の中ではいくつかの疑問が生まれているかと思います。「誰が作っているのか」「なんでGameHintが作られたのか」「今後どうなっていくのか」。そういった疑問を解消したいと思い、このたび記事を書くことにしました。

誰が作っているのか?

ヤフー株式会社(Yahoo! JAPAN)出身のエンジニア2人で開発しています。

私しまぶーはデザインなどの表面の開発に加え、今回の記事執筆やSNS運用などの表に出る業務を担当しています。パックマンをメインで使いつつ、サブでゲッコウガを練習中ですが、最近はパックマン単でいけると思い直してきたところです。また個人でプログラミングのYouTube発信もしています。

もう一人のまっつんは、インフラ構築などシステムの裏側の開発を担当しているゼロサム使いです。彼は職人のような性格で、黙々と難しい機能を実装しています。GameHintのアップデートがここまで頻繁にできているのは彼のおかげと言っても過言ではありません。

画像1

スマブラ界隈の人?

「あー、あのしまぶーとまっつんが開発していたのか」とはなりませんね。正直「誰?」って感じかと思います。私もそう思います。

残念ながら私達はスマブラ界隈において知名度は一切ありません。スマブラが大好きで毎日プレイしていますし、オフイベントにもちょくちょく参加していますが界隈では無名です。

もし私達が界隈で有名な人であったならば、それだけで安心感に繋がったと思いますが、こればかりはどうしようもなく私自身スマブラ界隈への影響力がなかったことを常々悔しく感じています...

そんな無名な私達が、どうすればGameHintを使ってくださる皆さまに安心感を与えられるかを考えた結果、とにかく主催者様・参加者様の声を聞き、使いにくい点やシステムの不具合はとにかく高速で修正し、欲しいと言われた機能は愚直に追加し続けるという結論に至りました。

私達は特別スマブラが上手いわけでもなく、配信者でもなければ有名なイベントの主催者でもありません。私達が少しだけ誇れるとしたらそれは開発力で、その開発力を活かして便利なサービスを作ることで界隈がより盛り上がり、結果としてGameHintの安心感にも繋がる。そう考えて日々開発しております。

(私の本音を言うならばトッププレイヤーのようにスマブラで強くなりたかったのですが残念ながらその道はより険しそうです...)

画像4

法人として活動しているのか?

法人です。株式会社GameHintです。簡素ですが会社のホームページもございますのでよろしければご覧ください。

「なぜ法人として活動しているのか」という点に関して結論から申し上げると、GameHintを世界中のゲーマーに使われるサービスにしたいと考えていて、法人としてフルパワーで取り組まないと実現できないと考えているからです。

世界で戦えるサービスを作るというのは容易いことではなく、国内の有名IT企業でもほとんどが失敗または苦戦しています。日本発のITサービスで世界を取れているものを私は知りません。GameHintはそれを成し遂げたいと考えています。実現性の低い、途方もない夢だと笑われるかもしれませんが、少なくとも私達2人は本気でそう考えています。

起業せず、ヤフーで働きながら空いた時間にサービスを作ることも可能でしたが、そうするとどうしてもスピードは遅くなります。現状のGameHintも週80〜100時間ほど開発に取り組んでいるからこそ、ここまで速い速度で成長できています。正直、給料もワークライフバランスも圧倒的にヤフー時代の方が良かったですが、それでも夢を実現したいからこの道を選びました。

世界中のゲーマーに使われるサービスを作るには隙間時間でコツコツ開発するだけでは不可能で、フルタイムで、人生をかけて挑む必要があると考え、会社を辞めて起業しました。

画像2

なぜGameHintをやるのか?

2つあって、1つがゲーマー活動が好きだから、もう1つがゲームは日本が世界で戦える分野だからです。

ゲーマー活動が好きだから

私達2人ともゲーマーで、過去から現在に至るまでずっとゲームをやっていて、ゲームがめちゃくちゃ好きです(最近は開発が忙しくゲームできる時間が減っているのを嘆いていますが)。将来においてもゲームを辞めてしまうことは一切考えられず人生の一部になるんだろうなと感じています。それならばゲーマーとしての活動がより楽しくなる便利なサービスを作ることで、自分らも幸せになれるし多くのゲーマーにとってもハッピーになるのではないかと考え、GameHintを作ることに決めました。私達のミッションはゲーマー活動を楽しくすることです。今後もそのミッション達成のため、開発を続けてまいります。

ゲームは日本が世界で戦える分野だから

ゲームは日本が世界で活躍できる分野だと本気で思っていて、それは純粋なゲーム開発をするパブリッシャーにとってもそうですし、いわゆるeスポーツ文脈でも当てはまります。

日本のゲームパブリッシャーはかつて一強と言って差し支えないほどの無双ぶりで世界のゲーム市場を作り上げてきました。今もトップレベルと言えるかとは思いますが、海外の新興ゲーム企業の躍進を見ると将来は怖いなと思わざるを得ません。私の願望が強めですが、かつて1位だった市場(しかも自分の好きなゲーム市場)が海外に負けて落ちていくのを見るのは悔しくて、やっぱり日本もゲーム大国であり続けてほしいと思っています。細かいロジックを話すと長くなってしまうのでそれは別途記事を書きたいと思いますが、私は日本のゲームパブリッシャーが再び勢いを取り戻す方法はコミュニティとパブリッシャーの距離を近づけることだと思っていて、生意気ながらGameHintがその一端を担えるのではないかと考えています。

またeスポーツ分野においても日本は世界から遅れています(ググれば無限に出てくるので異論は無いかと思います)。日本の場合、法律や親世代のゲームに対する考え、世間からの目など原因は色々あるかと思いますが、私はそういう外的要因は本質ではなく、しっかりとしたエコシステムが整えば解決できる問題だと思っています。こちらも細かいロジックは別の記事に託しますが、ゲームがうまい人がゲームで生計を立てられる仕組みづくり、ゲームをうまくなりたい人がちゃんと上達できるような土台作りをすることで、日本のeスポーツもより発展するのではないかと考えています。

とにかく私達はゲーマー活動が大好きで、ゲーマー活動が楽しくなるサービスを作る。それがあれば日本のゲームはもっと盛り上がって楽しいゲームもゲーマーもどんどん生まれてくる。そう信じて開発しています。

画像5

お金はどうなってるの?

現状はGameHintで利益は一切出ていないので(むしろ毎月サーバー代に何万円もの出費が!)心配されるかもしれませんが、起業する際に投資していただいており、そこからやりくりしています。今後もちゃんと安定して運営が続けられるようにしていく予定で、急にパタッと開発が止まってしまうことはないのでご安心ください。

いつかGameHintは有料になるの?

当面はなりませんし、有料にしないと基本機能が使えないみたいなことは今後もしませんので、こちらもご安心ください。もちろんサービスとして運営する以上、どこかで収益を出さないといけないのは間違いありません。それは広告なのかもしれませんし、何か特別な機能を使う際の手数料になるかもしれません。今のところしっかりとマネタイズ手段を決めているわけではないですが、少なくともネガティブな気持ちになる課金ポイントは発生しないようにしたいと思っています。ポジティブに課金したいと思えるサービスにしたいなーと。

例えばゲーム内の武器・装備・スキンなどを購入するときってポジティブに購入することが多いと思います。スマブラでもファイターパスやMiiファイターコスチュームを購入するときは気持ちよく課金できているのではないかと想像してて、GameHintでもそういうポジティブに課金ができる仕組みを取り入れたいと考えています。

画像3

今後の予定は?

ザックリと3点あってイベント機能の強化イベント以外の新機能の追加別ゲームタイトルへの進出です。それぞれお伝えします。

1.イベント機能の強化

現在も絶賛開発中ですし、今後もオフスマがより便利になるようにたくさんの改善を行っていきます。分かりやすい大きな機能でいうと「抽選機能」「トーナメント機能」ですね。特に後者においては、現状は smash.gg や challonge.com と併用されている方も多いと思いますが、今後はGameHintだけで完結できるようにしていく予定です。より主催者・参加者が便利になるように頻繁にアップデートしていきます。

2.イベント以外の新機能の追加

実はイベント機能だけではなく別の機能も考えております。具体的にはまだ公表できないですが、イベントに参加しない方でも楽しめたり、コミュニティがより盛り上がるような機能を考えています。現状はイベント機能の開発を優先しているため当分先の話になるかとは思いますが、また近くなりましたら発表いたしますので楽しみにお待ちくださいませ!

3.別タイトルへの進出

今後は他のゲームタイトルでもGameHintを使えるようにしたいと考えています。私達の会社のミッションはゲーマー活動を楽しくすることで、スマブラーはもちろん、他のゲーマーにも便利なサービスを提供してより多くのゲーマーを幸せにしたいと思っています。

もちろん、他のタイトルへ進出してもスマブラーにとってGameHintが使いにくくなってしまうということは絶対にしません。絶対にです。今までどおり変わらず使っていただけますし、また開発スピードや対応も今の速度を維持できる体制を作り上げますので、ご心配なきようです!

ちなみになぜスマブラから始めたのかですが、その答えは言わずもがな1番好きなゲームだからです。当然1番好きなゲームの開発が最もやる気が出るでしょう!🔥

最後に

あまりの長文に読み飽きている頃だと思いますが、詰まるところ、ゲームが好きなエンジニアが起業して、よりゲーマー活動が楽しくなるようなサービスを作って世界に挑戦するという話です。

私達のサービスはコミュニティあってのもので、コミュニティから信頼がなくなれば当然続けることは不可能です。これからも真摯にサービス開発を続けてゲーマー活動が楽しくなるようにしていきたいと思っておりますので、今後ともご支援いただけますと幸いです。

今後も色々と情報発信していきますので、Twitternoteをフォローしていただけますと嬉しいです。これからもよろしくお願いします。

画像6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?