見出し画像

[ウマ娘]アニメ3期”甘口”評価

キタちゃんアニメでいっぱい動いてる可愛いやったー!以上!おしまい!

ウマ娘のアニメにおける魅力というのはドドドドドという美少女アニメらしからぬ重低音で駆け抜けていく音と、リアル競馬ではあり得ない迫力あるカメラワークだと思っています。


蹴り上げられた泥がぶつかりそうなほど間近で見られるのはアニメだからこそ

ゲーム内でもアニメーションはありますが、アニメでしか見られない表情があるので可愛いキャラを見たい!という層の需要は満たせたのではないでしょうか。

驚くキタちゃん
もちもちキタちゃん
物憂げキタちゃん
ゲーム内でそんな構えしないでしょキタちゃん
食いしばるキタちゃん

1期2期のように怪我からの奇跡の復活!と慣らされてしまうと物足りなく感じてしまいますが、そこらへんは現実の競馬の歴史を歪めて無理やりトラブル起こすわけにはいかないのでどうしようもありません。
言い換えれば目に見えて痛ましいものを見ずに済むので怪我や病気になるアニメは辛いから見たくないという人に勧められるかもしれません。
勧めるような友達がいるかどうかという大きな問題は別として。

怪我や病気といったわかりやすい挫折がないという問題は、キタサンブラック当人(当馬?)が健やかに育ってきた時点で仕方ないことでしょう。

3期だから北島三郎ということでキタサンブラックが主役になったかどうかは知りませんが、3期以外でキタサンブラックが主役張ったらそれこそよからぬ方向にいじられてたでしょうからこれもやむを得ないことだったのかもしれません。

当人(当馬?)が元気な内に注目される機会を得られたというのは幸いなことでしょう。

ゲームのプレイヤーにもアニメの恩恵があって、1期2期と異なりアニメで登場=即実装という流れができているのでナリタトップロードのようにヤキモキするということは減りました。
早めに実装してくれるとレジェンドレースにも実装されて入手機会が得られるので助かります。

実装時期が予測立てやすくなったのは未実装キャラが欲しい勢にとっては嬉しいことでしょう。
ビコペやイクノ?
ウマ娘がこのまま10年20年続いたらそのうち実装されるでしょう多分。

アニメとは微妙に関係ないですが、アニメ化主人公勢揃いのグループサポカには思うところがあります。


トウカイテイオーとキタサンブラックが漢前すぎる。
スペちゃんだけ女の子らしいままなので際立ちます。
キタちゃん=可愛いで脳内イメージできているのにこの凛々しい顔立ちをされるとドキドキしてきてトキメイてくるのでやめて欲しい。


記事をお読みいただきありがとうございます!よろしければスキからお願いします!