見出し画像

12年乗れちゃってる子供乗せ自転車「ふらっかーず」を紹介します!

うちの子ども達はもうでっかくて、上が高校生、下が中学生。
世間一般的なイメージであるたいへんな「子育て」からは落ち着いた今。この今だからこそ今たいへんな子育てに頑張っているみなさんにお伝えできる情報もあるかと思っています。

というわけでなんだかんだと12年(13年目)乗っちゃってた!

子供乗せ自転車

「ふらっかーず」

についてレポートします。

子ども乗せ自転車探してる方、ふらっかーず気になっている方12年使ってみたレポートをぜひ参考にしてみてください。

ふらっかーずとは

ふらっかーずは子供乗せ専用の自転車として開発されています。ちなみに本当は ふらっか~ず みたいです。

丸石サイクルさん公式サイト▼

仕様などは公式さんをみていただくとわかりやすいと思いますが

(丸石サイクルさん、マイナーですかね?)

私が実際使って感じた特徴、いいところ、子どもを乗せなくなったその後は?という気になる点を書いていきます。

私が購入したのは26インチのものです。

↑↑
時代がだいぶ変わったので同じのはないですが、当時のに一番ちかいのがこれかも。

前かご

一番いいな!と思ったのが前かご。

だいたい首がすわっておすわりできると乗せられます。
(いつまで乗れるかは子の大きさ次第。公式みると4歳くらいまで)

普通の自転車につける子供用前かごとは安心感が全然違います。

すっぽりおおわれるくらいゆったり大きくて、足がプラプラ飛び出すことはないです。

設計もハンドルに組み込まれているような形なので、名前の通りふらつきにくいです。

ベルトもしっかりついているので、寝てしまってもしっかりホールドしてくれます。

これに乗り出してから、普通の自転車につけるワイヤーっぽい子ども乗せ用前カゴが怖いと感じるようになりました。すごく無防備にみえます。

子供の乗せないときはスーパーの買い物かごバッグまるごと入るくらいの

超でっかいカゴに変身!これめっちゃ便利~

うちは子供がふたりいたので同時にオプションで後ろにも子ども乗せチャイルドシートをつけました。

これは絶対におすすめします。

前のかご同様買い物ではでっかいカゴとして超大活躍しますのでソンしません。

今の商品調べてみますと、背もたれがゆったりついたタイプなどいろいろあるようです。

豪華な背もたれタイプの場合はたぶんカゴにならないですね・・・

私が買ったのはカゴにも変身するタイプでした。

購入する前に確認しておくとベストでしょう。

3段変速

子供を乗せてかるい坂道などをのぼるとき・・・
降りて手で押すのはかなりの重労働。かえってグラつきやすいし・・・

そんな時に活躍するのがこの変速。

1にすればペダルが軽くなるのでちょっとこぐ回数は増えますがそのまま登れちゃいます。
かなりお世話になりました。

サドル

サドルがでかい!クッション性抜群でおしりのでっかいママにも安心!

・・・というわけではないんだと思いますが、これも疲れないためのくふうかと思います。

普通の自転車のサドルとは違います。

唯一の欠点は市販品に合うサイズのカバーがないこと。

私は100均でバンダナ買って巻いてます。

ぬらさない方がいいので、雨の日はスーパーのレジ袋とかで保護してあげるのがいいかも。

ワイドスタンド

がしょん、と幅広のスタンドですぐにホールド。

さすがふらっかーず。

こちらはさすがに12年の中で壊れてしまい、子供も乗せていないので今は近所の自転車屋さんで普通のをつけてもらいました。

走り出し、止めるときのホールド感すごい。
走り出すと大丈夫だけど、走り始め、止めるときにふらつくのは怖いです。

私は実際子供をのせたまま発進時にふらついて横倒しになりかけてしまったママさんを目撃して、助けたことがあります。

幸いお子さんにはヘルメットが装着されており、完全に倒れたわけではないのでケガもなかったのですが。

こういうリスクを少しでも減らすために、子供乗せ専用の自転車を選択するのがいいと思います。

ママチャリにカゴだけつけるのはオススメできません。

(後ろかごだけならOKかもしれないけど・・・)

子供が乗らなくなった今

先ほどもカゴのところでおつたえしましたが、前かご、後ろかごともに超巨大カゴにメタモルフォーゼ!

これほんとすごいすごいいっぱい入るんです。

スーパーのレジかごバッグ2コ持って帰る容量余裕であるので買いだめにピッタリ。

形もかごバッグがスッポリ!なので、わたしはレジかごバッグ使用をおススメします。

店員さんがつめてくれたものをそのまんま入れればいいだけなので、ラクチン。袋に分けるとかえって入りません・・・

子ども乗せ自転車を購入したあとの注意点

どの自転車でもそうなんだと思いますが、後輪の減りがすごい。

すぐにツルツルになりかけます。

本当に危ないので、マメにタイヤはチェックしましょう。何本交換したか覚えてないほどです・・・

あと同じように空気も後輪だけやたらはやく抜けます。

メンテ重要です。

12年経過したふらっかーず

最初に購入した専用でっかいカバーはめんどくさくてすぐに使わなくなりました。

3000円くらいしたのに・・・ということはほぼ雨ざらしです。

ライトが壊れたので昼専用自転車と化してます。

チェーンがすっぽり外装に覆われているタイプなので、その様子はわかりませんが

ガタガタいうようになってきました。

サドルはボロくなりました。

それでも。

ちゃんと乗れちゃってます。

なんだかんだすごくないですか?

まぁこのレポートを書こうと思ったのは、そろそろ寿命かな・・・とさすがに感じてきたからなのですが。
こういう長期に使用したレポートはなかなか上がってこないし、ちょいちょいアクセスがあるページなのでこうして復活させました。

5万円くらいしたけど、この安心クオリティでこれだけ乗れちゃったら十分元取ったなと思いました。

誰かのお役にたてれば幸いです。

※自転車販売店で取り扱いのあるところで購入できます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?