見出し画像

ノートパソコン用の冷却台を買ってみた


はじめに

AIイラストをやっていると生成時にかなりCPUが騒いで熱くなります。
それが気になってきました。

これまではテーブルからちょっと離れるような台に乗せていたのですが、
冷却もできる専用の台を買ってみようと思いました。

今回は楽天で下記の冷却台を買いました。
リンクはアフィリエイトリンクですが、期間限定で割引されるようです。
そのため私が買った時より400円くらいお得です。

製品解説

ノートパソコンを乗せる部分が熱伝導率が高いアルミでできています。
そのため熱を吸収してくれます。

その下には冷却ファンがあるので、風で冷やしてくれます。

台は斜めにパソコンを持ち上げることができて、
それによって熱を逃がすことも可能としています。

使ってみた感想

CPUがバリバリ稼働中でもPCの裏面は常に冷えています。
が、上側がアッチアチです。

冷却ファンは近くからPC内に風を送っているので、CPUの温度が若干下がっていて一応効果はあるようです。
ファンの動作音は聞こえますが、私的には深夜でも気にならない程度です。

とりあえずテーブルから距離を離すための台を持っていない人なら、
この商品がコストと機能のバランス的にオススメかなと思います。

また夏を経験したら記事を追記したいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?