見出し画像

1年前の思い出 戯画FINAL DAY

どうも!こんにちは!ダイキノウです。
今から1年前…エロゲーマーの皆さんはいかがお過ごしでしたか...?
自分はサクラノ刻の2周目に入りつつ、月末を気にしていました。3月末、老舗のソフトメーカーである戯画さんの解散が決まっていたからです。その時期にはFANZAで戯画のソフト10本1万円セールも開催していましたね。
2023年3月31日、戯画FINALDAYのイベントが秋葉原において開催されるとのことでしたので短い時間ながらも現地に赴きました。


会場には色々な展示物が
アニメ版の台本なんかも

催し物

lycee overture 対戦

昼過ぎに会場に着くと、vtuberほーかご制服部漆原莉子さんと来場者さんとのlyceeを観戦することができました。戯画のデッキ限定イベントということで日デッキのミラーマッチが行われていました。日デッキはパルフェ、こんにゃくのカードが主体のデッキですね。当時の自分はlyceeのルールに詳しく無かったためなんとなくカードを見て楽しんでいただけでした。(もったいない…) 対戦は来場者のプレイヤーさんの勝利でした。試合後、lyceeに参戦して欲しいブランドは?と聞かれて「エンターグラムさん(戯画の母体会社)」とお答えなさっていました。愛に溢れたプレイヤーさんで素敵だなと思いました。

余談ですが、戯画解散後にもエンターグラムのゲーム関連のlyceePRカードが数枚出ています。カード右下にはGIG(戯画)の表記が。今後エンターグラムの参戦があるとすれば戯画のカードと混ぜて使えることを期待したいです。


昨年末コミケ配布のゴーヘルゴーPRカード

凄腕ホットドガーは誰だ!?

BALDR MASTERPIECE CHRONICLEのSKY&HEART LAST SURVIVALでクリアの早さを競うイベントが開催されました。機材トラブルもあって3戦目まではプロジェクターに画面が映らなかったのですが、4戦目からはしっかり観戦できて楽しかったです。バルド初心者の自分は綺麗なコンボに唖然としていました。時間の都合も合って最後まで見届けることはできなかったのですが、6番目に参加されていた方が1分10秒という飛び抜けた早さでクリアしていたのを覚えています。上位3名の凄腕ホットドガーには特製アクリルスタンド(アイギスガード)がプレゼントされたそうです。

最後にはKOTOKOさんのライブ映像ビューイングも開催されたそうですが参加できず… それに合わせてKOTOKOさんがtwitterで作品や楽曲に関するつぶやきをされていて興味深かったです。

物販・特典

会場では限定アクリルスタンド付きのlyceeが販売されていました。(10パックにアクリルスタンドが1つ付くかたちで1セット)1ボックス分でキリが良いので自分は2セット買いました。BALDR SKYとアオナツラインのアクリルスタンドを入手でき、ボックスからはレインのspを引くことができました。当日の夜、自分が入手できなかったカトレアのアクスタはどんな相場かなーと某サイトの取引をみていると8000円以上していて驚きました。流石の人気…

部屋に飾ってます

入場特典ではカトレアのlyceePRカード、ランダム配布のメモリアルイラストカードが貰えました。メモリアルイラストはヒットミーの旗谷 詩菜ちゃんでした。ウエディング姿良いよね…

会場内では他に過去作のプロモカードや色紙等のグッズも配布されていました。ファンタズマゴリアや旧lyceeも。

終わりに

会場に来場者用メッセージボードもあったので、感謝の気持ちを伝えてきました。少し寂しかったですが、母体であるエンターグラムさんは今後も活動を続けていくとのことでしたので安心感もありました。今年に入ってからも全年齢向け恋愛ゲームである制服カノジョが発売されていますし、ゴーヘルゴーの発売も控えています。BALDR SKY full diveも楽しみです。

自分が初めて遊んだ戯画作品は恋する乙女と守護の楯Re:bootという戯画の中でも特殊な作品(別ブランドであるAXL作品のリメイク)でした。その時は戯画さんって大きいメーカーなのかなあとかぼんやりとしか知りませんでした。(音泉でやってたアイギスラジオのCD化の発表あったけど結局でませんでしたね...)その後、大学に入ってから戯画好きの友人に有名作品をおすすめされパルフェやバルドシリーズに手を出してこれから…という時に解散の発表があり驚きました。幸いにもFANZAで過去作の多くが入手できたので解散前にそれなりのソフトを買い漁ることができました。(パッチもDLできて助かった...)自分の生まれが数年ずれてたら触れにくかった可能性もありますね。怖い

戯画過去作のDL販売が終了し、過去作の中にはプレミアがつき入手しづらい作品もありますが、学生ゲーマーの方も戯画、エンターグラムの作品を遊んでみて下さいね~

(文責:ダイキノウ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?