見出し画像

BiSH解散

昨日、このニュースを見てから、ドキドキが止まりませんでした。

え!?ホンマに!?いや、15日にも一回Twitterで『BiSH解散』がトレンド入りしてて、それはジュンジュン(渡辺淳之介)が即否定してたのに、1週間後にもう一発くることある!?ってか、これもう前回より完全に信憑性ある感じのニュースの出方よね!?これは、さすがに覚悟決めたほうがええ感じ?え?え?え?ホンマに!?

考えてても仕方ないので、今日の仕事の準備を無心ですることで、気を紛らわせました。おかげで準備が捗りまくりました。ありがとう。BiSH。


そして、朝を迎えました。

解散だってさーーーーーっ!!

8時からYouTubeでライブを見ていたんですが、もう、あそこまでビンビンに解散を匂わせてくれたらば、逆に落ち着いて伊藤ちゃんツッコミも発動できるってもんです。

そもそも、とにかくライブが最高すぎて、解散発表か否かのドキドキなんて吹き飛んでしまって、

あかん!楽しすぎて、もうなんでもよくなってきた!なんせ、とにかく何かしら発表すんねやろ!もう、どうにでもしてくれ!どうせついていくし!

というテンションになっていて、気がつけば、どんなことにも動じないメンタルを手に入れていました。


発表の内容は、2023年に解散するというものでしたが、僕の耳には、

『おい?わかってるな?もう2022年はBiSHを中心に生活まわしていけよ?じゃないと悔い残るぞ?』

という風に聞こえていました。なので、そのように生きようと思います。

今後、全てのライブが解散へのカウントダウンで、今日のそれが一発目だったんですよね。うわぁ、全部見てぇ笑

数々のグループを推してきましたが、結成した時から知っていて、解散まで見届ける(予定)グループは人生で初めてです。

しかも、おそらく今が、BiSHのキャリアとしてはピークの時期で、しかも、まだまだピークを更新していきそうなタイミングでの解散です。

いやぁ、カッコいいわ。

BiSHもだし、BiSHを取り巻いてる全ての人がカッコいいんだわ。きっと。

そのカッコよさに魅せられたんだから、キッチリ最後まで追いかけさせていただきます。

泣くのは最後のその日だけだ!!

サポートしていただけましたら、僕の夜のおかずが一品増えます。書いてほしいことや、メッセージも添えていただけますと励みになります。