見出し画像

百代の過客

日曜日は単独ライブ東京公演でした。いろいろ感想を書こうと思っていたのですが、いろいろとバタバタしてしまって、気付いたら火曜日になっていました。

文字どおり嵐の中で、嵐のように過ぎ去った大阪公演から2週間経ち、いよいよ東京公演ということで、漫才のネタはブラッシュアップし、コントは新しいネタを用意しまして、本番に挑ませていただきました。

どうでした?こちらは楽しかったのですが、そちらはいかがでしたか?アンケートに目を通しますと、概ね好評な意見が多い印象なのですが、アンケートを書こうという熱量を持ってくださってる方だから好評に偏っているのかも?と、僕の心の捻くれた部分が顔を出し入れしています。

大阪と東京で、多少中身は変えてはいますが、ほぼほぼ同じ作りのライブをして、この2ヶ月間で感じていた大阪と東京の違いがよくわかりました。この理解は、これからのガクテンソクの漫才の在り方にも影響してくると思うので、しっかりと咀嚼して、栄養にしていきたいと思います。

そしてライブ後は、念願のマシンガンズアニキと打ち上げ。3月末からの約束をついに果たせました。楽しすぎて後半の記憶が飛んでますが、たぶん粗相はないと思います。あったとしても、次の日に滝沢アニキが、

「今日西堀と会って聞いたら、俺も西堀も後半全く覚えてないんだ。」

と言っていたので、きっと大丈夫だと思います。お互い覚えていないので。

詳しいお話は、stand.fm『ガクテンソクの趣〜おもむき〜ラジオ』で話してますので、ぜひお聞き下さい。

そして昨日は朝から、YouTube『ネオジャポ道場』の収録。怒涛の5本撮りからの、ノブさんに誘っていただいてナイターゴルフに行ってきました。

前日の酒残りまくりで朝9時に起きて、ナイターゴルフが終わったのが夜23時ということで、本日は泥のように眠ったので、このタイミングでのnoteとなってしまったわけですね。

充実してるといえば充実してるし、擦り減らしてると思えば擦り減らしてるという毎日を過ごさせていただいております。

さて、単独ライブは一段落ついたわけですが、僕の旅はまだまだ終わりません。次はこちらに出発です。

ついに、飲酒解禁!社会科を肴にお酒を飲むライブがはじまります!言っときます!お酒と社会科は、めちゃくちゃ相性が良いんです!意外でしょ!?けど、いぶりがっこクリームチーズを食べたときと同じ衝撃を受けていただけると思いますので、ぜひぜひお越しください!

サポートしていただけましたら、僕の夜のおかずが一品増えます。書いてほしいことや、メッセージも添えていただけますと励みになります。