見出し画像

各大学PC講座の活動について

みなさん自宅にいる時間が多くなって疲れてきたのではないでしょうか?

直接人と会う機会が減った今、PC講座では厳しい状況に立たされています。

そのような中でも、負けじと頑張っている講座スタッフたちがいます。


大阪市立大学や京都橘大学では、通話というやり方でミーティングを行い、本番に向かって準備を進めているようです。

松山大学では、ネット上で行うオンライン講座を実施することを決めたようです。新しい試みなので、ぜひ頑張ってほしいです!!


そして和歌山大学ではなんと、オンライン上で学生全体による新入生歓迎会が行われたようです。

当時行うはずだった新歓イベントがコロナの影響で中止になり、新入生は誰とも接点を持てず不安でした。

そんな中、講座スタッフの呼びかけによりDiscordを使ったオンラインコミュニティを作り上げ、オンラインでの新歓を無事開催することができました!

ちなみに現時点での参加人数は部活やサークルの部員が約200名、新入生が約400名となっているようです。昨日から開始しているらしいので、人数はまだまだ増えていくんじゃないでしょうか。

3/31(火)の直前研修から今日4/6(月)のオンライン新歓まで、時間がないながらも大学や各団体と話を進めていったのは行動力の凄さが表れていますね。


このように、どの大学もそれぞれの特徴を活かして頑張っています。みなさんもいろいろな取り組みを試してみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?