Python勉強会2日目

◯jupyter notebookの起動の仕方を学んだ
ライブラリ?のインストールが必要な場合は、ターミナルだとその手間が必要だが、JNだと直接コードを試せるとのこと。難しい。。。

jupyter notebook
コマンドでJNはそのまま起動できる。


今後の方針:最終的には洋書のサイトを作りたい、自作ゲームを作ってみたい

・pygameで簡単なゲームを自作してみる(GPTを使って)
・音声文字認識ソフト?を作る(noteで見かけたものを使ってみる)
→会議の議事録
・プログラムの基本を知る(よく使う用語など)→入門本をスキマ時間で読む



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?