中山金杯・京都金杯2021 最終予想+α

皆さんこんにちわ!

ついに今年初の重賞東西金杯が迫ってきましたね!

一年の計は金杯にあり

しっかり僕も当てていきたいです!(笑)

プラスで万葉Sの予想もやっていくのでよろしくお願いします!

では今までのnote予想の成績ですが、

100R中14R的中       的中率14.0%

985000円中896600円回収  回収率91.0%

去年は収支プラスにすることができず(;^ω^)

今年こそはプラスになるように気合を入れて頑張ります!

中山金杯

想定

ロザムールの単騎逃げほぼほぼ濃厚。

比較的先行馬が多いことから全体に縦長になるかと思いますし、ロンスパにもなると思うので持続力はほしいところです。

メンバー全体にテンの速さの開き的に隊列はすんなり決まると思いますし、途中ある程度は緩むかとも思われるので先行馬にはまずスタミナはある程度ほしいところです。

ロザムールはテンが速く、ショウナンバルディやウインイクシード、テリトーリアルといった先行馬たちもいるため、有馬記念のようなドスローからの過度なトップスピード勝負になることはないと思います。

あとは今の中山はかなり時計がかかっているので荒れ馬場適性はかなりほしいところです。

枠順も出ましたが、想定はこのままでいきます。

本命 ② テリトーリアル

この馬の最大の持ち味は持続力とスタミナの万能さ。

2走前の福島記念ではかなり縦長ハイペースでロンスパの中で前目2番手から粘って3着。

3走前のオクトーバーSでもかなりのハイペースで前目2番手から抜け出しジリジリ後続を突き放し、最後はパンサラッサをもとらえきり勝利。

この2走とも末脚の長さもさながら全体としてハイペースの中で追い出してからの脚色が良くスタミナの高さも感じます。

昨年の同レースも前目からジリジリ伸びて馬券内に飛び込み大荒れを演出。

極端になるとキツイですし、特別優れてるわけでもありませんが、上手く組み合わせると非常にしぶとい馬です。

荒れ馬場もこなせますし、枠も無駄なロスや下手な早仕掛けになることもない最内枠なので大きなプラス。

3〜5番手くらいに上手くつけてもらって先手抜け出しで決めて欲しい!

買い目

3連複 ② -  ④,⑫,⑬,⑭,⑯

10点各1000円 計10000円

買い目はこの馬から3連複で荒れ馬場得意でスタミナあり、上手く先行されると怖いマイネルサーパスウインイクシード、荒れ馬場得意でロンスパ大歓迎ヴァンケドミンゴシークレットランに持続力高く荒れ馬場大得意単騎逃げで怖いロザムール5頭流し計10点。

あ、あと今回は切りましたがロードクエスト大好きなので応援して🥺

京都金杯

想定

中京競馬場1600mはスタート直後に軽いカーブがあるため内枠が有利で外枠の馬にはスタミナが必要になる。

そのため先行争いも激しくなりやすく前半3Fは比較的ペースが流れやすい。

なので本来はある程度流れるコース。

ただ、今回テンの速いグランドボヌールが回避し逃げ馬がボンセルヴィーソのみに絞られてしまった。

コースの傾向上ペースはドスローにもならないとは思いますがある程度前半からも遅くなると思うのでトップスピードを重視したい。

本命 ⑧ レッドガラン

この馬の長所はマイルにおいては万能さ。

カシオペアステークスでは直線入り口伸びあぐねたけどゴール前までそのスピードを維持して4着に。

大阪城Sも比較的ロンスパの中で最後はサトノフェイバーを差し切り勝ち切れるだけの持続力を持っています。

また、鳴尾記念では前半ペースがそこそこ流れておりその中でロスを大きく被りながら先行して尚直線堅実に伸びて5着でマイルならスタミナも十分高いレベルにある。

トップスピードに関しては若干劣り気味ではありますので今回の想定において大きな不安要素ではあります。

ただ、持続力武器とはいえ上り3Fで33秒台前半は使えており、追い込み競馬での好走もあるので十分といえるし、今回はメンバー全体のテンが遅いので楽に先行できそうなのも大きなプラス要素。

ロスを被りにくい且つ早めに仕掛けて勝負に出やすい中枠でこの万能さが活きやすい点でも高く評価できますし、この人気なら軸で勝負したい。

買い目

3連複 ⑧ - ④,➉,⑪,⑫,⑮

10点各1000円計10000円

買い目はこの馬から3連複でトップスピード高くスロー想定でいいシュリラセットに万能さ武器で今回の想定は安定するサトノアーサーボンセルヴィーソと持続力あり早めに仕掛けたら怖いピースワンパラディ5頭流し計10点。

ということで重賞の予想は終了です!

続いては+α!

万葉ステークス ◎ ② ヴィッセン

想定は単純に超長距離なのでスタミナ重視

この馬は35秒台が限界の馬でスローになりやすい条件戦だとなかなか苦労している馬。

持続力もないのでロンスパになった2勝クラスでの大敗もあるが、スタミナ自体はかなり高く、追い込んでも先行しても直線まで溜めることができれば常に安定して35~36秒台を使える馬。

上手く先行できれば実績あるトーセンカンビーナやサトノガーネットと差のない競馬もしてきている馬で、睦月賞ではゴースト相手に7馬身以上突き放す大圧勝このメンバーなら十分チャンスあり。

2走前追い込み競馬でアンティシペイトらと差のない競馬ができているのも大きく、メンバー全体のテンの速さ的に上手く先行できそうな今回はさらに期待がかかる。

ややロンスパ気味になりやすい中京というのは気になる点だが、斤量52㌔もかなり軽く、鞍上がスタミナ活かして溜める競馬が上手い北村友騎手なのでそこに期待したい。

買い目

複勝  ②

ワイド ② - ④,⑥,⑫,⑭

5点各2000円 計10000円

買い目はこの馬の複勝とワイドでスタミナある実績馬のブラックホール、タイセイトレイル、レイホーロマンスに条件馬でもスタミナ高く斤量魅力なステイブラビッシモの4頭流し5点

ということで金杯デーの予想はお終い!

2021年の競馬も始まります!楽しんでいきましょう!

※僕は未成年のため馬券購入はしていませんのでご注意を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?