見出し画像

S&B アジアごはん カオマンガイ

日本の食事情は非常に多様性に富んでいる。(豊かどうかは知らない)

最近よく見かけるのが東南アジアで人気の炊き込みご飯風の食事のインスタント製品。今日はその中のS&Bの「アジアごはん」シリーズから「カオマンガイの素」を作ってみる。

2人前と書いてあるが材料の米は1合だけ・・・足りるのか??

香辛料のにおいが残ると書いてあるので普段はしまってある電気釜でトライ。

しかし1合って水加減が難しい。鶏胸肉を使ってみたが皮が嫌いな子供のために予め皮を除去。何かビジュアルが生々しい・・・

炊きあがったら中から鶏肉をとりだしてスライスして盛りつけ。付属のタレを掛ければ完成。

意外とご飯がもちもちした感触で美味しい。混ぜた出汁のせいか、はたまた水加減を誤ったせいなのか分からない。鶏肉のボリュームがあるので確かにできあがりは2人前ぐらいに思える。

タレを自作してもう少しスパイシーに仕上げたらより美味しいかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?