見出し画像

iPad無印やProでなくAirを買え!!

こんにちは、こんばんは、まこちです。

今回は『iPad無印やProでなくAirを買え!!』です。

皆さんはiPadの沢山の種類があってAirを買えという理由はわかりますか?
今回はiPadについて納得いくまで解説していきますので最後まで見てくれると嬉しいです。

iPadについて。

ipadはAppleが出しているタブレット型の端末です。

種類は、iPad無印やiPad mini、iPad Air、iPad Proなど様々な種類があります。

このiPadの種類について一つ一つ解説していくので見てくださいね!!

iPadの種類一つ一つの特徴。

今からiPadの種類について解説していきます。

iPad無印

iPad無印の特徴はコスパが最強なことです。

このiPad無印本体だけで価格は、39,800円!!
激安の製品となっています。

この製品はスタンダードモデルでiPadデビューをしたい人などに向けたおすすめのタブレット端末です。

僕も、このiPad無印を使用したことがありますがとても快適に動作し、勉強やゲームもサクサク快適に動作するので満足のいく製品となっています。

更に、このiPad無印を買うにあたってもっと必要なアクセサリーが増えてしまいます。

キーボードやAppleペンシルをプラスで購入したら約7万円程度で購入することが可能です。

iPad mini

iPad miniの特徴は小さいのに圧倒的な性能です。

Appleのホームページでも『こんなにパワフルなのにmini』と書かれています。

このiPad miniは極小の8.3インチになっており、iPad無印がA13 Bionicチップを搭載しているのにもかかわらずこのiPad miniは、A15Bionicチップを搭載しているまさにminiでパワフルな高性能タブレットとなっています。

更に、最新の5G回線対応のタブレットなので接続などのもラグなく快適サクサク動作を実現してくれます。

iPad Air

iPad Airの特徴は、ほとんどの作業をサクサク処理してくれる最強性能です。

このiPad Airは、iPad無印やminiなどと違い歴史が少ないタブレットです。

iPad無印は第九世代まで製造されていますが、iPad Airの最新は第五世代までになっています。

このiPad Airの特徴は『サクサク処理してくれる最強性能』と言いました。

↑これはまさに事実です。

Appleが製造しているCPUのM1チップを搭載しています。

これは、Appleの販売しているノートパソコンやミニPCなどでも採用されているとてもハイエンドな処理性能を発揮することができます。

iPad Pro

iPad Proの特徴は、iPadの中でも最上級品質&性能です。

このiPad ProはどのiPadの中でも最高性能となっています。

CPUはiPad Air同様にM1chipを搭載しており、Airとの差はカメラ性能に違いがあります。

iPad Airは12MP広角バックカメラを搭載していて、iPad Proはというと12MP広角バックカメラと10MP超広角バックカメラを搭載しているのでカメラ性能は圧倒的な差を見せつけています。

AirとProでの処理性能に違いはないのであまり重たい作業をして比較しても実感がわかないです。

僕がiPad Airを推す理由。

なぜ僕がAirの購入をおすすめするかわかりますか?

その理由は、どのiPadよりも優れている性能とコスパです。

iPad無印は安いもののAirやProのように驚異的な性能を発揮することが出来ません。

iPad miniの場合も小型になって便利にはなるもののiPad無印と性能は変わらずminiなことから金額が高くなってしまいます。

iPad Proの場合はどのiPadよりも品質や性能は最上位に位置しますが、コスパが悪く10万円以上かかってしまいます。

iPad Airは、この3つのiPadの性能や品質を継承しつつも安価で高性能な使用になっています。

なので、iPad Proでできる重い処理もサクサクとこなしどのiPadと性能や品質を比較しても文句の言えない素晴らしい仕上がりです。

iPad Airは様々なことでの活躍ができる!!

教育
iPad Airを勉強や授業で使用するのはアリです。

このタブレットはラグなくサクサクと快適に動作を行えるので授業で使用することもアリです。

しっかりiPad OSが教育版のアプリに対応しているので困ることがないです。

デザイン

正直な話iPad Airはデザインや絵描きをするためにできたタブレットと言ってもいいかもしれません。

デザインや絵描きの細部まで細かく書けるようになっており別売りのAppleペンシルを使うともっとよくなります。

ゲーム

どの作業よりも重いゲームですが、iPad Airはそれも困難なくこなします。

驚異的な性能を誇るM1chipを搭載しておりCPUは7コアGPUは8コアと素晴らしい性能を持っており、最強の処理性能を誇っています。

メイン機でもアリ!サブ機としての使用もアリ!

このような実用性を兼ね備えているのでノートパソコンなどの代用で使用するのがありだと思います。

パソコンとはあまり変わらない性能でM1chipはMacbook AirやProにも搭載しているのでコスパの高いMacbook AirやProなどを買うよりはiPad Airで安価に抑える方が望ましいですよね。

iPadなのでタッチ作業になると思いますが、最近のiPadではキーボードをとりつけることができ、2in1にできます。

別売りのMagic keyboerdを購入したらキーボードを使用することができパソコンと同じ同じ作業をすることが出来ます。

このiPad Airをメイン機として使用してもいいですね!

更に、僕が思うにサブ機として使用するのが一番ベストだと思っています。

サブ機として利用する場合、メインパソコンをデスクトップとしてサブ機はこのiPad Airとして使用すると外出時に使用するのはiPad Air、家にいるときはメインパソコンにするということができ作業効率を格段に上げることが出来てしまうのです。

~最後に~

どうでしたか?

皆さんは、このiPad Airについて知れたでしょうか?

あなたもiPad Airを使って楽しい日常を送っていきましょう!!

最後まで見てくれてありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?