見出し画像

【ポコチャ】77個のチェックリスト

【追記】

価格を1000円→5万円に変更。@2023年9月24日

こちらの記事を発表した当時は、私が書いた無料記事の本数が少なかったですが、現在はある程度の拡充が進みました。その結果、お金をかけたくない人は無料記事を読むことで大体のことは理解できる状況になりました。
一方、お金をかけて気合を入れたいとか、短時間で要所を抑えたい場合は、ぜひこちらの記事の購入をお勧めします。
以上のことから、こちらの記事の価格を大幅に値上げした次第です。

なお、無料記事の方は、「冗長表現」で、こちらの有料記事の本文は「端的」です。


前置き

初心者ライバーさんや、いつまでもC帯から上に行けないライバーさんによくある重大な認識ミスを浮き彫りにする項目を散りばめました。定期的に読み返すことをお勧めします。内容は具体性よりも普遍性を重視しています。

このチェックリスト対象者は次のとおり

・収入目的の未経験者・収入目的の初心者
・いつまでもC帯から抜け出せない
・配信していることが辛い
・S帯だけど一人の爆投げリスナーさんのおかげで成立しているだけ
・有料記事を購入することで気合を入れつつ、短時間で要所を抑えたい

このチェックリストが必要ない人は次の通り

・配信枠を思い通りに作れている
・暇つぶしで配信している
・それなりの人数で応援してもらっているS帯ライバーさん
・無料記事を舐め回す時間があるし、要所は自分の実体験で掴みたい


77個のチェックリスト


1.ポコチャはライバーとリスナーの共同作業だと理解しているか

2.ポコチャの明確なルールを理解しているか

3.『ネットだから』、『ポコチャだから』と、基本的な人間関係のマナーを疎かにする態度はないか
・例:アイテムをくれるからと嫌な言動にも我慢←自分が応援したいと思っている人が、態度の悪い人に絡まれ続けていたら不快
・例:ポコチャだからと、時間にルーズ←ルーズであれば、時間の約束を細かくしない等の対策をしているか

4.配信前後に気持ちの整理をしているか

5.意図もないのに迅速さを欠いていないか

6.配信で起こる99%のことに責任を持っているか
・問題を起こし続けるリスナーに問題はなく、ライバーの問題だと理解できているか
・問題をマネージすることがライバーの仕事だと理解できているか

7.配信に積極的な態度をもっているか

8.配信で起こるストレスの中には、成長の痛みであり必要なものがあることを知っているか

9.ありがたく抱えて大切にするべきストレスと、絶対に抱えてはならないストレスを見分けることはできているか
・例:誰かの悪意によるストレスは排除
・例:ライバルへの嫉妬、メーターの苦しみなどは、成長の痛みだから逃げないで抱えた方が良いケースもある

10.配信にかかるコストを意識して配信しているか
・自分及び自分のリアル周りの人やリスナーさんの時間を使っていること
・自分及び自分のリアル周りの人やリスナーさんの他の機会を削っていること
・リスナーさんのお金を使っていること

11.配信中に何をしているつもりなのかリスナーさんに伝えることをしているか
・例:いただいたアイテムをどのように有効活用するのか伝えているか←今日のアイテムを明日以降のライバー生活にどう生かすのか

12.自分の配信内の流れを理解しているか
・例:開始から終了までの旋律を用意しているか(イントロ、AメロBメロ~サビ、エンディング)←配信にリズムがないと無駄な時間になりがち。BGMや演奏の話しではない

13.配信内で起こる出来事を分類し、対策を考えているか

14.同じミスは繰り返していないか

15.心理的に対処しにくい件は、事務作業化することで決裁しやすくなることを理解しているか
・自分の中で作ったルールを書面化し、現実に起きたことを当てはめて処理していく

ここから先は

3,421字

¥ 50,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?