頭をよくするための論理的読書術!

こんにちは、井上です。

どうして外国語ができるようにならない?

もしあなたが

・多言語習得したい!
・外国語を武器に人生を切り開きたい!
・資格試験で結果を出したい!
・プロの通訳者や翻訳者になりたい!
・外国語ペラペラになりたい!

そう思っているのになかなか多言語習得に成功せず、
資格試験でも結果を出せず、外国語も全然話せるように
ならないとしたら、

それはあなたが日本語を論理的に理解できない
せいかもしれません…。

そういうと、外国語と日本語、いったい何の
関係があるんだと思われる人もいるかもしれません。

しかし、下記の図を見てほしいのですが、外国語習得を
効果的に行う上では論理的思考力を身につけることが
必要不可欠です。

ではなぜ、外国語が上達するためには、抽象概念を
操作できるようにならないといけないのでしょうか?

それは、抽象概念を操作してパターンを見抜けるよう
になることで、暗記の量を減らせるです。

例えば、英語の場合、基本的には文章に主語と動詞があります。
ですので、英語を話したいのであれば、まず自分の「言いたいこと」
の中に主語と動詞を見つける必要があります。

そして、その上で主語と動詞を英語にし、その上で文章全体を
英語にする必要があると。

もちろん、実際には決まり文句もありますし、慣れてくると
こうした操作自体を無意識で行うようになります。

ですので、常にこうした操作を行っているわけではありません。

ですが、こうした形で「主語と動詞」という抽象概念を
操作できるようになると、自分が覚えてない文章でも
自分なりに文章を組み立てて話せるようになります。

その結果、覚えてない文章でも話せるようになる。
これが抽象概念の操作能力の威力です。

子供、特に帰国子女の場合などは、その外国語が
話されている環境に住んでいる、すなわち上の図で言う
リアリティが高い環境に身を置いています。

ですので、こうした抽象概念を学ばなくても、
自然とその環境にいるだけで自然と外国語が
しみ込んできます。

しかし、大人が日本で外国語を学ぶ場合は、そうした
ことは起こりえません。ですので、抽象概念を操作する
能力が大切になります。

そして、そうした抽象概念を操作する能力を伸ばす
ための有効なツールが読書です。

よく、国語力以上に外国語力は伸びないと言います。

これは母語を通して抽象概念を操作できない人は、外国語
ではやはり抽象概念を操作できないし、その結果外国語力
も伸びないということだと言えるでしょう。

だからこそ、大人の外国語習得においては読む力が
基礎となるのです。

海外旅行に行き、ちょっと話す程度であれば
挨拶とその他役立つフレーズを数個覚える
だけでいいでしょう。

しかし、その上の外国語力を目指そうとしたら?

本を読み、内容のある文章を理解できるかどうかが
上達のカギになるのです。

日本の国語教育の実態とは?

このように、外国語教育においてカギとなる読書
ですが、残念ながら多くの外国語学習者が読書を
苦手としています。

とくに、論理的に文章を読み解くことが苦手な人が
多い。そのせいで、例えばTOEICのような資格試験の
リーディングのセクションで点数が伸び悩んだり、

文法書や資格試験の過去問を読んでもその解説が
理解できない人が多いのです。

いったいなぜこうなるのか? それは簡単で、
論理的に文章を理解する方法が日本の学校教育
では教えられていないからです。

歴史的に見れば、日本の国語教育は道徳教育から
派生しており、そのため文章を批判的に理解する
こと、内容を論理的に検討することは重視されていません。

そのせいで、先生が言ったことをノートに書きとり、
その内容を再現することが国語の教育だと勘違いされて
いるのです。

そのため、多くの人は学校で論理的に文章を
習いません。習ってないからできない。
当たり前のことですよね。

つまり、読書の力がないのは、あなたのせいではなく
日本の学校教育に原因があるのです…。

論理的に文章を理解する力がないと?

もっとも、もしあなたが多言語習得を通して
自分の人生を切り開いていきたいのであれば、

・学校で正しい読書のやり方を習ってないのだからしょうがない…

とすますわけにはいけません。

なぜかというと、論理的に文章を読み解くことが
できないと、読書を通して効率的に知識を増やす
ことができないからです。

その結果、

・人から見て頭が悪いと思われるような人生を送る…

ことになってしまいます。

例えば、頑張って勉強してもぜんぜん頭に入らず、
試験の時には正しいと思って答えたのに採点すると
間違いだらけ…。

それだけではありません。外国語の試験においても、
読解力やその結果生じる教養が問われていることは多い。

なので、たとえ単語力が同じでも、読解力や教養がないせいで
リーディングやリスニングが理解できず点数が伸び悩む…。

さらには、外国人と話す時も、読書を通して養った教養がないと
たとえ外国語が話せても話が通じない…。

当たり前ですが、外国語で会話するためには、読書を通して
養った教養が不可欠です。

けれども、論理的に文章を読解する力がないと、
本を読んでも理解できないため教養が身につきません。

だから外国人との会話も弾まない…。

さらには、論理的に文章を読むことができない人は、
自分の言いたいことも論理的に表現することができません。

そのため、外国語で話していると相手に自分の言ってること
を理解してもらえません。

なので、会話が成立しない…。

もしかしたらあなたは今まで、こうしたことが起こるのは
全て「自分の頭が悪いからだ」と考えてきたかもしれません。

ですが、それは勘違いです!

これはすべて、論理的に日本語を読む方法を習っていない
ことから生じているのです。

つまり、あなたのせいではなく、日本の国語教育のせいなのです。 

解決策はある!

じゃあ、どうすればいいのか? 
答えは簡単で、論理的に読書をする方法を学べばいいのです。

具体的には、主語と動詞を通して日本語を論理的に理解する
方法をまず学ぶ。

そのうえで、長文の論理構造を正確に把握し
著者の言いたいことを理解する方法を学ぶ。

最後に、そうした論理構造を意識して自分の文章を
アウトプットする。

こうした訓練を通して、読解のためのフレームワーク
を身につけることで、誰でも論理的に文章を読める
ようになります。

その結果、日本語でも外国語でも読書が楽しめるようになり、
自然と知識が増えて多言語習得できるようになるのです。

そして、そのために役立つのが言語学です。

言語学は論理学の基盤の上に、自然言語特有の論理を
説明できるよう進化してきました。

そのため、言語学を通して言語の仕組みを理解することで、
自然と論理的な読書ができるようになるのです。

ただ単に読書をしているだけではなかなか習得できない言語
特有の論理、これを言語学を通して習得してみませんか?

その結果あなたは論理的に読書ができるようになり、自然と
知識が増えていき、外国語も勝手にできるようになるのです。

費用は200万円です!

さて、そのように論理的な読解力を身につけるうえで、
さらには多言語習得する上で役立つ言語学ですが、残念ながら
現在の日本においては言語学専門の大学や大学院に行かないと
学ぶことができません。

井上の場合も、例えば早稲田や上智の大学院に通うことで言語学
の知識を学びました。そして、大学院に修士だけでも通うとしたら
二年で200万程度かかる計算になるでしょう(一年で100万円なので)。

ですので、本来であれば今回のセミナーは200万が
相場だと考えてもいいはずです。

しかし、そんな費用を払える人は多くありません。

かといって、200万円の学費を払って大学院に通える人
も多くありません。では、そもそもなぜそんなに大学院や
大学は高いのでしょうか?

それは、下記の表のように複数の要素から構築されている
からです。図書館を使用する費用、論文を教授に指導してもらう
費用、電子データベースの使用料、必須科目や選択科目の受講料など
様々な要素が大学院の費用には含まれています。

大学院の費用の構成要素(一部)

ですので、こうした余計な費用を取り除くべく、二日間土日に
論理的な読解力を上げることに集中した講義をすることに
しました。

その結果、200万円に比べるとずっと安い費用で論理的な
読解力が身につけらるようになりました。

相場に比べるとかなり安いので、
期待しておいてください!

論理的な読解のフレームワークを身につけるだけでいい!

と言っても中には、「二日間で何ができるんだ?」と
思う人もいるかもしれません。

確かに、二日間では何もできないように思われるかも
しれません。

ですがそれは誤解です。なぜかといえば、抽象度の
高い知識を短期間で身につけてしまえば、後はその知識
を応用するだけでいいからです。

抽象的な話は理論的で、すぐには使えない。ですが、だから
こそ応用度が高く、具体例に触れるたびに自然と内容が身に
ついていくのです。


上で話した英語の文法と同じです。

なぜすぐには役に立たない、抽象的な
ルールである文法を学ぶかのか?

より実践的なフレーズを大量に覚えた方が
早いのではないか?

確かにそういう側面はあります。

ですが、それでも文法を学ぶ理由、それは一度
有限のルールを学んでしまえば、そのルールに
従って無限の文章を理解したり、作り出したり
することが可能になるからです。

暗記をしなくても、ただルールを組み合わせれば、
そこからいくらでもに文章が作れるようになる。

それが文法を学ぶ意義です。

論理的な読解力も同じです。一度フレームワーク
を学んでしまえば、その型に従うことで自然と
論理的に考えられるようになる。

ですから、一度今回のセミナーを受ければ、後は自然と
論理的に読書をするためのフレームワークが応用できるようになります。

その結果あなたは、勝手に論理的に読書ができるようになり、
日本語力と外国語力同時に伸びていくのです。

そうなりたい方はぜひこちらのセミナーに参加ください!

・頭をよくするための論理的読書術!
・日にち 2024年3月23&24日(土曜、日曜)
・時間 朝10時~夜19時
・場所 横浜桜木町周辺井上事務所(詳細は申し込んだ人にメールで連絡します)
・費用
リアル参加:16万円→一括12万円(支払い方法:銀行一括、ペイパル一括、ペイパル3分割)
動画参加:6万円→一括3万9,800円(支払い方法:銀行一括、ペイパル一括、ペイパル3分割)
・概要
1日目→言語における論理性とは何か、全脳読書について、論理のピラミッド構造、論理学基礎、対立の概念を考える、パラグラフリーディング
2日目→論理構造を踏まえた読書とは?、書籍全体の論理構造をつかむ簡単な方法、書き手の見えない前提を理解する、実践

この講義に参加した後あなたは、文章の中に潜む
論理構造に自然と気がつけるようになります。

なので、今まで読めなかった文章が自然と読める
ようになります。また、今まで難しくて理解でき
なかった文法も理解できるようになります。

その結果、資格試験の点数も上がりますし、外国語
を話している時も、自然と正しい文章をアウトプット
できるようになります。

さらに、背景知識が増えるので外国語の文章の読解や
リスニングが楽になります。話している時も、知識が
豊富なので話題に困ることがなくなります。

その結果、資格試験にも受かり、外国語を話せるようになり、
多言語を武器に人生を切り開いていけるようになるのです。

論理的な読解力を身につけて、こんな風に
明るい未来を歩みたいあなたはぜひこちらから
申し込みください!

4万5千円をプレゼント!

今回の論理的な読書力養成セミナーですが、参加される方に特別な
プレゼントがあります。それが何かというと、去年主催した全脳読書
の講義動画のプレゼントです。

本来であれば4万5000円で半来していたこちらの動画を
今回の「論理的な読書力養成セミナー」には無料で
プレゼントします。

下記のように非常に評判の高かったセミナーですので、
楽しみにしておいてください。

いつもお世話になります。
ご多用中のところ、早速貴重な情報を送って下さりありがとうございました。
こちらの都合で申し訳ございませんでした。海外在住で、長期間通信状態が不安定なため、VPNを活用しダウンロードが可能になりました。早速全脳読書を訪問させていただきました。井上先生のご講義は、大学時代にも、社会人時代にも伺えないような門外不出の貴重なエピソードばかりで、これから拝聴させていただきます。お時間をいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

申し込みはこちら


高度な外国語力を身につけたい人、テストで結果を出したい人に向けて役立つ情報をつぶやき中。TOEIC980点。早稲田英文→早稲田仏文修士→上智外国語学部修士→上智大学博士課程在学中。英語・仏語・西語・伊語の参考書&翻訳書も出版。著書一覧→http://amzn.to/jzUDtr