見出し画像

デュエプレ プレイスクロニクルパック ND 新環境予想 7/24

どうもこんにちはヶ浜です。

今回は昨日にプレイスクロニクルパックのカードリストが公開されたので、新環境予想をしていこうと思います。

新環境どのデッキを使うか迷っている人やどのようなデッキが強いのかを知りたい人はぜひ参考にしてみてください。

本記事はまず新環境の予想Tier表を解説した後、各デッキを解説する流れです。

〜Tier表〜

Tier1 環境で最もパワーが高くメタゲームの中心となるデッキ。
Tier2 Tier1程ではないが安定して勝てるパワーがあるデッキ。
Tier3 今は弱点も多いがメタゲームの動き次第ではTier1やTier2になれるデッキ。
Tier4 面白い動きをしていて環境に入る可能性があるデッキ

〜デッキ解説〜

サンプルリストを載せた後、各デッキの長所と短所を解説していこうと思います。

【5cミラミス】Tier1

長所
・《ミラクルとミステリーの扉》で《ニコル・ボーラス》や《ヴィルヘルム》などの強力なクリーチャーを早期に出せる。
・《アルカディア・スパーク》や《ミラクルとミステリーの扉》など強力シールドトリガーが多く入っており受けも強い。

短所
・《ミラクルとミステリーの扉》の効果が運に左右される。
・《ニコル・ボーラス》や《ヴィルヘルム》を出した後の詰め方が難しい。

【赤青バイク】Tier1

長所
・最速3ターン目に盤面を除去できる《レッドゾーン》や盾を焼却できる《レッドゾーンZ》を出すことができる。
・《グレンニャー》や《アクア・ハルカス》などのドローソースを入れたことで安定感が増した。
・《ボルシャック・ホール》を入れたことで器用な動きができるようになった。

短所
・《アンタッチャブル》や《レッドゾーンZ》である程度ケアはできるが、積極的に相手の縦を殴るデッキなのでシールドトリガーを踏むとしんどい。

【緑単サソリス】Tier2

長所
・《ボアロパゴス》の圧倒的展開力。
・《ギョギョウ》の制圧力。
・新カードの《アンチャンス》でクリーチャーの登場時効果を無効化できるようになった。

短所
・《ボアロパゴス》を出す前の除去やハンデスに弱い。
・《ラグマール》がスタン落ちしてしまったので、《ギョギョウ》のロックが少し弱くなった。

【赤緑モルネク】Tier2

長所
・《バトライ閣》による圧倒的展開力。
・《モルトNEXT》1枚でダイレクトアタックまで行ける。
・新カード《ニコル・ボーラス》でハンデスをすることもできるようになった。

短所
・シールドトリガーが少ないので【赤青バイク】や【緑単べアフガン】などの速攻デッキに弱い。
・《メンデルスゾーン》や《バトライ閣》など運に左右されるカードが多い。

【白単天門】Tier2

長所
・《ドラゴンズ・サイン》や《ヘブンズ・ゲート》などのクリーチャーを展開できる強力なシールドトリガーを1枚でも踏ませることができると大きく有利になる。
・ブロッカーでシールド0まで耐えてから《ミラダンテ》でロックする動きが強い。

短所
・デッキの速度が遅いので積極的に殴って来ないデッキには弱い。
・《ドラゴンズ・サイン》も《ヘブンズ・ゲート》も手札からクリーチャーを踏み倒すカードなのでハンデスに弱い。

【緑単べアフガン】Tier2

長所
・最速3ターンキルの圧倒的速度。
・新カードの《エボリューション・エッグ》でさらに安定感が増した。
・盾を全て割り切ることさえできれば除去トリガーを踏んでも、《ハックル・キリンソーヤ》小型ブロッカーを超えながらダイレクトアタックができる。

短所
・シールドトリガーをケアする手段がほとんどないので、《ヘブンズ・ゲート》などの強力なS・トリガーに弱い。
・除去カードが入ってないので《オリオティス》などの踏み倒しメタに弱い。

【白単サザン】Tier3

長所
・強力なメタカードの《オリオティス》を採用できる。
・《ララァ》や《コッコルア》の軽減が強力。
・《サザン・ルネッサンス》のリソース能力。
《ヘブンズ・ロージア》から様々な強力なドラグハートを出せる。

短所
・パワーの低いクリーチャーを並べるので《メガ・マグマ・ドラゴン》に弱い。
・《サザン・ルネッサンス》を引けないとリソースが枯れやすい。

【赤緑モルト王】Tier3

長所
・《モルト王》のフィニッシュ力が高い。
・殴るだけじゃなく《ヴィルヘルム》や《ニコル・ボーラス》でコントロールをすることもできる。
・《天守閣 龍王武陣》や《イフリート・ハンド》などの強力なシールドトリガーが入っているので速攻デッキにも対抗できる。

短所
・他のデッキと比べると動きが少し遅い上シールドトリガーからクリーチャーを展開することもできない。

【黒単ヘルボロフ】Tier3

長所
・《ヴェイダー》での継続的なリソース稼ぎ。
・《ブラックサイコ》や《タイガマイト》でのハンデス。
・《ウェルカム・ヘル》での展開と盤面処理。

短所
・《ニコル・ボーラス》が来たことで、ハンデスをするデッキのライバルが増えた。
・少しのハンデスや除去なら動きに支障がない強力なパワーを持ったデッキが増えた。
・序盤の動きがあまり強くない。

【青白グレートメカオー】Tier3

長所
・《ピラミリオン》の展開力。
・《オメガブラックZ》や《パトロール・ファンクション》のリソース能力。
・《マーキュリー・ギガブリザード》で呪文の効果を消すことができる。

短所
・ADと比べると使えるグレートメカオーが少ないので安定性や対応力が低い。
・パワーの低いクリーチャーを並べるので《メガ・マグマ・ドラゴン》に弱い。

【黒単ネロソムニス】Tier4

長所
・《ギャロウィン》の除去とリソース能力が強力。
・《ネロ・ソムニス》の展開とリソース能力が強力。

短所
・マナ送りや盾送りなど破壊以外の除去に弱い。
・【5cミラミス】や【赤緑モルトNEXT】などの盤面を展開しないデッキには除去が効かず弱い。

【青単キリエ】Tier4

長所
・《キリエ》の効果を使った連続攻撃や連続召喚が強力。
・新カードの《ニコル・ボーラス》で受けの強いデッキにも対抗できるようになった。
・《エビデゴラス》を出せるとハンデスにも強い。

短所
・《キリエ》を出す前の除去やハンデスに弱い。
・《キリエ》を出してもシールドトリガーで除去されると動きが止まってしまう。

【赤白サムライ】Tier4

長所
・《紫電ボルメテウス・武者・ドラゴン》とサムライクリーチャーの総攻撃。
・《ザンゲキ・マッハアーマー》などのクロスギアは除去されずらい。
・《紫電ボルメテウス・武者・ドラゴン》の効果でスパーク系のトリガーを1度ケアすることができる。

短所
・強力な2コスト初動が《ヒメギャ・ルピア》しかないので安定性が低い。
・サムライクリーチャーが除去されてしまうと《紫電ボルメテウス・武者・ドラゴン》を出せてもダイレクトアタックまで行けない。

〜おわりに〜

今回は新環境の予想をしていきました。
予想なので外れることもあると思いますが、参考になれば嬉しいです。
では、これで終わろうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?