見出し画像

日経速報6/18 通勤時、お昼休憩、帰宅時にサクッと!!内容を更新していきます!!


日米株価とニュース

本日の米国の株価と日本相場、モーニングサテライトのダイジェストをアップ。日本相場はテーマ別(独自スクリーニング)の騰落率も掲載しています。またこちらのページは前場終わり、後場終わりと情報を更新しますので、よかったらTwitterフォローで通知を受け取って頂ければ。https://twitter.com/makoto0066

PostPrime で活動しています。詳細については一番下へ↓↓
現在1000円分のコインをプレゼント中 下記のコードを使ってお試しください
招待コード:IO9YS91J 
https://app.postprime.com/redirect  

▼世界市場の株価

7時時点単位%
ダウ+0.49 ナスダック+0.94 SP500+0.77 ラッセル+0.83
SOX+1.60 10Y金利+1.01 原油+2.31 Gold-0.35 ドル円+157.70

米国前回市場のテーマ グロース/バリュー+0.82
好調 大麻、FANG、宇宙、カーテク、レジャー、半導体、小売、ブロックC、原油、海運、航空、GAME、公共、鉄、Cセキュリティ、防衛、物流、ESG、リチウムイオン、EV、IPO
不調 水素、クリエネ、バイオ、公共、医薬品

▼前日の日本の株価

15:00時点 %単位
日経平均 -1.83%、TOPIX-1.70%、グロース250-0.08%
  
業種別
好調 医薬品
不調 不動産、石油石炭、鉱業、精密機器、輸送用機器、証券、非鉄、パルプ、保険、卸売
 
日経市場のテーマ(独自スクリーニング)
好調 農業、医薬品
不調 コンサル、AI、百貨店、自動車、石油、石炭、リチウムイオン、
 
前週 日経市場のテーマ(独自スクリーニング)
好調 防衛、アップル系、グロース250、石炭、中国関連、石油、旅行サイト、プラント、半導体、再生可能
不調 医薬品、金融、海運、GAME、鉄道、化学、航空、半導体小型、小売、非鉄、自動車

▼気になるニュース モーサテダイジェスト 

全体:ダウ5日ぶり反発↑0.49%、ナスダック6日続伸↑0.95%、S&P500反発↑0.77%
ナスダックとS&P500は最高値更新。利下げの不透明感が漂う一方、相場は堅調。ダウは下落して始まったが、ハイテク、消費敏感株がけん引し上昇する場面、ナスダックも力強い動き、ゴールドマンは年末のS&P500を5200-5600に引き上げた。原油は3週間ぶりに80ドル台を回復。ドライブシーズンにむけてガソリン需要があがると見ている
 
〇きょうのマーケット
・ドル円
予想レンジ 156.50-158.30円 昨日は欧州以降米国長期の上昇をながめて、ドル高となった。本日は小売売上高、鉱工業生産を含め、また要人発言もありドル主導の展開となりそう
 
注目:財政不安で下落する中南米通貨
中南米の通貨が直近下落

きっかけとなったのはメキシコの大統領選。これに影響が出ている

ブラジルも同様に財政状況が悪化している

一方向に動きだしたら継続しやすい特徴が中南米通貨にはあるが、売られ続けるの限定的とみられる
今後、きっかけ次第で再上昇する可能性はある。特にメキシコで審議会がスタートする9月に向けて動向には注意
今後の金融政策発表も要注意

 
 
・日経平均
予想レンジ 38300-38700円 昨日は欧州の政治不安で株価安、米国はその影響も少なく上昇して帰ってきたので、一旦は反発に向かうと思われる。明日米国市場休場、材料が少ない。一進一退になりやすい
 
注目:次の飛躍に向けての助走期間
直近3か月のナスダックとTOPIXの騰落率ですが、直近は水をあけられている。対照的な動きとなっている

予想PERもナスダックは上昇傾向だが、TOPIXは横ばいとなっている

金融政策の道筋に違いがあるのでは
米国では織り込み回数が減ってきているが、年内に利下げがあると見込まれている
日本は国債買入の減額の話しが出ており、頭を押さえられいる状況となっている
国債買入の減額も先遅りしてハト派の印象。円安に向かいデータ次第。日銀はタカ派じゃない

いくつかの為替の状態をPERで当てはめてみると、年末想定の日経平均
予想通りになると再び四万円台になり、今後の上昇に期待

   最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
投資は自己責任で!いいね、コメント頂けると幸いです。

出典元:株探、モーニングサテライト

▼独自のスクリーニングでテーマ別の実績を出しています

▼PostPrimeというSNSで投資投稿の活動しています。

PostPrimeとは、YouTubeで有名な高橋ダンさんが作った投資SNSアプリで、ダンさんの情報はもちろん、他のクリエイターさんの株情報も入手できます。
ダンさん依頼で、PostPrime公式チャンネルでのMC及び解説もしています。また先日イベントで登壇してお話しもしてきました。

活動としては、日経Liveを平日8時45分から、気配値を含めた動向について情報発信しています。株情報や株仲間でのやりとりができるディスコード(登録200名達成)もPostPrimeに記載しております。是非どうぞ。

🌟 興味御座いましたら、下記の招待コードを使うと、1000 PostPrime Coinが贈られます! PostPrime Coinで1000円分の有料機能を使用できます❗️
招待コード:IO9YS91J 
https://app.postprime.com/redirect  
是非プレゼントコインのみのお試しでも構いませんのでどうぞ。
インストールしたら、下記まで
https://postprime.com/YMgntTarmyGEr  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?