野生の側(Mötley Crüe「Wildside」)

草野マサムネはヘアメタルの代表格はCinderellaとPOISONと言ってたが、ヘアメタル=LAメタルとするとラットとモトリー・クルーが代表格に思える。
しかしヘアメタルは派手な衣裳とボリューミィな髪型を特徴とするならボン・ジョヴィもホワイトスネイクも当時のMTVに出ていたハード・ロックバンドは皆ヘアメタルなのかもしれぬ。
とはいえマノウォーとかWASPとかはヘアメタルとは言いづらい。

ときにモトリー・クルーは確かにド派手だ。
ボーカリストのヴィンス・ニールはフロントマンなので当然一番目立つが、
次に目立つのがドラムのトミー・リー(※トミー・リー・ジョーンズとは無関係なり(笑))
まぁX JAPANもドラムのYOSHIKIが二番目か1番に目立つから日本ではさほどレアではないかも知れぬが(CCBも笠クンがそうだった。ピンクの髪で)
3番目がベーシストのニッキー・シックス、一番地味なのがギタリストのミック・マーズとなる。ミック・マーズはいいフレーズを奏でるし、ギタリストとしての評価は低くない。しかし、残り3人のメンバーが新庄監督のようにド派手なため消去法で一番地味に見えてしまう。身長もトミー・リーとニッキー・シックスと比較してかなり低いことも影響していよう。

彼らは名曲も多い。
このワイルドサイドか?、ライブワイヤーか?、バラードのホームスウィートホームか?代表曲を決めるのに迷うが

ワイルドサイドはタック米持と西森マリーが司会でスペースチャンネルでミュージックビデオ(ハードロック専門チャンネル)のタイトルにもなってたから採用した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?