見出し画像

感じの良い店

ベイシア電器 上田ときわぎ店 オープン - 信州上田ウォーカーhttp://nobu90.blog.fc2.com/blog-entry-18.html?sp

↑記事に
>以前はイセヤ電器、プラグシティ、その後 一時期はスーパーのベイシア、近年では戸田書店があったかなり入れ替わりが激しい所でのオープンとなります。>

とあります。ただこの記事も2011年と10年前のものであり、
既にベイシア電器もなく、今はさがみ典礼の葬儀センターです。

ときに、記事にある戸田書店ですが、上田に住んでいた(いる)人で行ったことある人はご存知でしょうが、

すごく広々とした本屋で、子供を遊ばせる遊戯場も広く取りその遊戯場には玩具もあり、さらに立ち読みは自由なばかりか椅子やソファが用意されていたり、子供の遊戯場まで本を持ってって読むのも自由な何とも客に優しい本屋でした。優しすぎて儲からなかったのでしょう。立ち読みで済んじゃうから。

近くに今はドン・キホーテになってるところにラオックスという電器屋もあり、ここも一切営業してこなくて感じが良かった。これがヤマダとかヨドバシだとちょっと何か製品見てると秒で寄って来て営業を始める。必要ないときは私は「見てるだけなので説明結構」と撃退しちゃうが、それでも結構なストレッサーですよね。スマホ売り場は各キャリア会社の社員がいるからソフトバンクだったらSoftbankに誘うべく凄い勢いで説明を始めますよね。
ラオックスはそれがなかったから先の戸田書店と一緒で極めて心地よかったが、商売っ気がなさ過ぎて潰れた。私なんかは(いや人間なら皆共通か?)無干渉が心地よいからそう言った店舗の消滅は残念でならない。

この戸田書店には息子が2歳くらいの乳児の頃から連れて行って遊戯場で遊ばせて、たまに構ってあげて、合間を立ち読み(座り読み)する。店内BGMもショパン主体に流れていて非常に心地よかった。昨年から現在はコロナでそんなとこで子供を遊ばせられないのも事実だが、息子は高1のまもなく16歳。もはや10数年前のようにそんなところに連れては行かない。

さて、現代で心地よい店舗を先日見つけた。

それが食品スーパーTSURUYAの小布施店だ。

ツルヤは長野県では有名な超優良スーパーである。

イオンやアリオなどのGMSを除く他の食品スーパーには申し訳無いが他とは格が違う。

ホテル業界だと星野リゾート的なセンスの良さと高いブランドイメージが確立されている。

関東だと最近は首都圏に行かないので実体験はないがヤオコーさんなどが優良と話題であり、その地方版がツルヤの気がする。

さらに先週金曜日の雪が降りしきる20時頃、閉店間際で人はまばら(結構な雪だし、長野県は直接関係なくとも緊急事態宣言の開始の日だし疎らであった。)

雪の夜は清潔感が4割増しになりさらに静謐な店内という有利さもあっただろうが、それを差し引いてもツルヤ小布施店は、

戸田書店に感じた気持ちの良さを理屈ではなく、感覚で強く感じた。

ダイエット中の私もは豆腐とキムチ小パックを夕食代わりに買ったのだが、店内の行き届いた清潔感と店員の丁度良い丁寧さに豆腐の味も3割ほど上がった気がした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?