見出し画像

先祖返りの国へ

今朝の三枚下ろし
『先祖返りの国へ』締め

良い情報は目の脇から入ってくる

焦点より目の縁の視界を大事にする

合気道は相手の手の動きを見ずに相手全体をぼんやりみるべし

ぼんやりみている方が相手の全体が、見える。

ボーッとみると解決策が見えてくる。

ボーッとみた人が大発見している。

アインシュタインの見つけた法則はボーッとしているうちに見つけた。

ボーッとしているのは才能

完璧な健康状態にいるのは地獄にいるのと同じです(C.G.ユング)

『先祖返りの国』晶文社
エバレット・ブラウン
エンゾ・早川
共著

日本人の身体で日本の文化を読み解く

下駄を履くと気持ちが前向きになる。

つま先で歩くと延髄を伝わり脳幹刺激して全身に情報を伝える

エバレット・ブラウンは山伏になった。

エンゾ早川はロードバイクの店を営みつつ
日本人の身体の先祖返りを探求して旅した。

薬指と薬指を結んで横に広げると丹田に力が入るとお通じもよくなる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?