見出し画像

開眼 5/8

最近マインドフルネスというものをやっている。瞑想と呼ばれるやつだ。
目を閉じ、体の感覚に集中し、氾濫する思考の流れを止める。過去や未来への不安ではなく、今現在の感覚に集中するための脳のトレーニングがマインドフルネスだ。
マインドフルネスをすることによってストレスが取り除かれたり幸せを感じやすくなったり、まあとにかく色んな効果があるらしい。
そしてこのマインドフルネスをNetflixの「ヘッドスペースの瞑想ガイド」という番組を見ながらこれをやっている。評判が良いらしく、せっかくNetflix入ってるならと思って見てみたらかなり良かった。
単純に気分が良くなって集中力が上がる気がしたのでやり🉐な気がした。僕はこういう自己暗示にすぐかかる人間だ。薬を飲んだら10秒で効果が出るタイプ。
まあでもスマホを手放して何も考えない時間も大切かもね。

で、最近このマインドフルネスをやっている時、自分はあることに気付いた。

「なんか…おでこがムズムズするな…」

瞑想をしていると眉間の中?が文字通りむずむずしてきた。ちょっと気持ちいい感覚で、目の前に尖った物を向けた時の恐怖感というかゾクゾクと似た感覚だ。
そこでマインドフルネスの効果かなと気になったので、「瞑想 おでこ むずむず」と調べてみると、驚くべき検索結果が。

悟り、開いちゃった?

調べたらほとんど科学的なアンサーがなく、その代わりに「瞑想時のむずむずは第3の目の開眼の前兆である」という大変香ばしい感じの記事が大量にヒットした。
なんか眉間に第3の目があってそこからチャクラがで入りしてるらしい。

スピリチュアルやね。

まあ、なんか悪いことは書いてなかったし、探したらこれと同じ症状を感じている方は結構いたので間違っては無いと思う。どうやら松果体?とかいうのが関係してるとかないとか。

むしろこのむずむずする感覚、かなり気持ち良い。なんか練習したらコントロール出来るようになって、瞑想しなくても能動的に脳を気持ち良く出来るようになった。集中力もなんか上がってる気がするし、ちょっと試してみよう。

第3の目、開いちゃったね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?