見出し画像

その行動をし続けたらどうなるのか、答えはSNSにある

私は普段はXに生息している。
休眠させている最古のアカウント、もう10年目らしい。マジか。

アカウント持ってる方はわかると思うけど、あそこはなかなか殺伐とした世界でございましてねえ…
いや、最近ほんと酷いんよ。
平気で他人を馬鹿にして優越感に浸る。
10年前はこんなんじゃなかったのに😭

私のTLには女性蔑視、モラハラ、陰謀論者の言動が良く目に入ってくるけど、こういう人はリアルにはいない(少なくともあからさまにそういう態度の人はいない)ので、あまりの自己愛気質にビックリする。
全然無関係な人なのに、みんな一様の行動をするのも不思議だよねー。

そんな魑魅魍魎の多いXですが、実はこれが役に立ったりもする。
今回はそんなお話です。

まず、冒頭のやばい三属性(女性蔑視・モラ・陰謀論者)について、私が良く見るものについて触れておこうと思う。

女性蔑視はモテない人(チー牛って馬鹿にするのは良くないけどな)の割合が高い。
モテたいけどモテない→女性が悪い→女なんてクズ(だけど女体は欲しい)
女性を人(=感情と意思のある存在)と認識していないから、好かれなくて当たり前の行動を普通にする。
「ありのままの自分を好きになってほしいから身だしなみは整えない」
「女性が高望みしすぎるから俺はモテないんだ」
複数のアカウントでそういうポスト見たから、多分本気で言ってる…

次、モラハラ。
あれは逆らって来ない人を選んでやっている。
だから結婚して(=逃げられない状況にして)から豹変するパターンが多い。
モラ被害に遭っている女性の多さには本当にびっくりするよね。
リアルでも複数人がそういう状況だと聞いた。
モラはどんな失敗も自分には一切責任がないと主張して謝らない。
自分がしたことはどんな些細なことでも全力で感謝されるべきだと思っている。
お金を払うことをめちゃくちゃ嫌がるので、経済的DVをしていることも多い。
対策はブチ切れること。
「やめて!」じゃダメです。喜ばせるだけ。
「あ?何してんだてめえ?なめとんのか?👹」って低音ボイスで真顔で言うくらいじゃないと。
私の職場のモラも同じ行動してたから、Xのポストはとても勉強になりました🤣

陰謀論者は合理性や論理を無視して信じたいものを信じ、それを他人に押し付けてくる。
受け入れてもらえない相手は家族でも全否定。
家庭崩壊しちゃってるところもあるくらい。
スピ系も振り切るとこんな感じになっちゃうから気を付けて。
私たちは現実に生きるべきやで。
個人的に一番面白かったのは、「枠珍(この当て字もすごい)を打ったら5Gに繋がる」かな。
人間が5G回線に乗った情報を、スマホなどの情報端末なしで受信・認識できちゃうってこと?
何それめっちゃ羨ましい!!✨
…なんて笑えるようなやつばかりならいいんだけど、ジャンボタニシを水田にまくみたいな、実害のあることも平気でしちゃうのがほんとダメだと思う。

ほんまにこんな人いるの?って思うでしょ?
Xには掃いて捨てるほど湧いてるんだなこれが!!😱

でも、悪いことばっかりじゃあない。
(ここから本題です 前振り長くてごめんな)
なぜなら、この人たちは「言っていることがその人の人生を作っている」ということがわかる好例だから。

さすがに実際のアカウントの紹介はしないけど、こういう尖った言動をしている人、誰一人幸せそうじゃない。
例外なく、出したものがきっちりそのまま返ってきてるんよ。
モラは支配的な言動を取ることで支配される(=何一つ自分の思い通りにならない)現実を、女性蔑視は女性を尊重しないことで自分が尊重されない現実を、陰謀論者は非常識を押し付けることで常識(=陰謀論者にとっての非常識)に制約される生活を、まあキレイに受け取っちゃってる。
あまりににきれいに食らっていて、ちょっとビビるレベル。
当人たちは気付いてなさそうだけど。

引き寄せは顕在意識を使うことで起こすもの。
そして行動ってのは最大の意思表示である。
このことを念頭に置いておかないと、彼らのように望まないことばかり起こる人生になってしまう。

感情が伴う行動には、しっかりと意識のエネルギーが乗っている。
「Xに投稿する」という行動は、「意識の中だけにあるものを現実世界に呼び出す」こと。
つまり、怒りに任せてXで暴言を吐くことは、意思表示した上で現実世界にエネルギーを反映させるってことだから、私からしたら「そりゃ影響して当然よね」って話で。

怒りや嫉妬、嫌悪による行動を取り続けたら、そういうものが引き寄せられるのは当然。
特に「他人に向けて何かをする=他人をコントロールしようとする」と、めちゃくちゃ引き寄せに影響する。
他人の意識との相乗効果で、現実への変化が顕著になるんかなーと思っている。
自分の望みのために他人の意識を無視してはいかんのです。
逆効果になっちゃうよ。
(「自分は創造主だから他人は自分の好きなようにできる」という主張は間違いで、他人をコントロールするような願いは叶わないのも同じ理由だと思う)

極論、自分も他人も感情が「快」になる行動をすれば、現実なんて割と勝手に変わっていくものなのだ。
自分を大事にするのは重要だけど、だからと言って他人から搾取するのはあかん。
両方のバランスをとらなあかんのよ。
そのことを顕著に示しているのが、Xにいるヤバい人たちね。
他人を罵倒して優越感に浸った結果、却って悲惨な状況に陥っている。
彼らが欲する「自分に対する尊重」や「愛情」は、永遠に手に入らない。

これ、めっちゃ怖いよね。
望んでいるのに、叶わない方向に進んでしまう。
叶わない原因が何かわからないから、余計に攻撃的な行動が増えるという悪循環に陥る。
だから恨み(=重すぎる怒り)や嫉妬が引き起こす行動には、ほんまに気を付けなあかんのよね。

「永遠に手に入らない」と書いたけど、実は方向転換は可能。
方法は色々あるけど、とにかく穏やかな人間になることかな。
SNSで暴言吐きまくってる人たちの逆をすればええんよ。
人生がうまくいってる人、ああいう言動しないからね。

怒るのは悪意(故意でも無自覚でも)を向けられた時だけにしとこう。
イラっとするのはいい、けどその怒りは人に向けて出さない。
たまに日記やブログでボロクソに罵倒するくらいはいい。
SNSに載せるのはやめておこう。。
(ダメってわかった上で、そのリスクを引き受けるならOK 私もやってるし🤣)

怒りは強いエネルギーだから、引き寄せを加速させる。
縁切りとかには特に有効かも。私も何度も成功してる。
エネルギーを向ける先を間違わないように気をつけるべし!

読んでいただいてありがとうございました! コーヒーのおごりはいつでも大歓迎です これからも引き寄せ難民にならないための記事を書いていきますので、引き続きご愛読の程よろしくお願いいたします!