見出し画像

ソフトウェアトーク初投稿祭 開催要項

はじめに

本note記事は、ニコニコ動画にて開催予定の「ソフトウェアトーク初投稿祭」の開催要項です。


概要

ソフトウェアトークの新人投稿者の初投稿を後押しするための企画です。沼の淵で沼に入ろうか迷っている人たちの背中を、そっと優しく押して沼に突き落とす企画とでも言いましょうか。

参加資格

1. 過去にソフトウェアトーク(ゆっくり除く)の動画を投稿したことがないこと

レギュレーション

1. ソフトウェアトーク(VOICEROID、CeVIO、ガイノイドTalk、CoeFont STUDIO 等)を利用した動画であること(ゆっくり中心の動画を含まない)

2. 動画ジャンル不問(劇場、実況、料理、歌、なんでもござれ)

3. 他の企画との同時投稿推奨

4. 参加動画数の上限は1本


参加方法

1. 「初投稿祭」タグをロック


開催期間

2021/8/8(日) → 2021/8 /21(土)

本当は8/7(土)からにしようと思ったけど間違えちゃったのでそのままにしています。


初投稿祭応援

初投稿者じゃないけどこの企画に賛同したい方、応援したい方へ!

「初投稿祭応援」タグの動画をつけて新人投稿者を応援しませんか?

こちらも動画ジャンルは不問、応援になるような動画であれば構いません!

投稿期間は本祭と同じく8/8→8/21となります。


連絡先

Twitter: https://twitter.com/gabahai_

質問箱: https://peing.net/ja/gabahai_

Discord: gabahai#6632


その他

・本投稿祭のロゴマークを用意しましたので適当にご利用ください

Q&A

Q: ソフトウェアトークにゆっくり音声は含まれますか?

A: 含まれません

初投稿を促す目的で開催していますので、当初はより多くの人が初投稿を行えるように、ゆっくりオンリーの動画も含めることを視野とし、当初そのように案内を行いました。しかしながら、ゆっくりはソフトウェアトークタグには不適当ではないかというご指摘をいただき、ソフトウェアトークの用語としての利用状況や、第三者に意見いただき検討した結果、ゆっくり音声はソフトウェアトークに含めないのが現状適当であるという結論に至りました。ゆっくりでの参加を検討していらっしゃった方には申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。また、今後見ていただく方に混乱が生じないよう、動画に投稿していただいたゆっくり音声に関連するコメントを投稿者NGにする措置をとりましたことをご理解ください。なお、他のソフトウェアトークを利用している上でゆっくり音声を中の人の声等で使用するのは構いません。

Q: 既ゆっくり実況投稿者は参加不可?

A: 可です

上記でゆっくりを定義から外した理由についてご説明しました通り、ソフトウェアトークに含まないという認識です。

Q: 2本以上投稿しちゃダメ?

A: ダメです

初投稿は、初投稿という行為の性質上1度しか生まれない貴重な動画ですから、平等でありたいと考えています。複数投稿を許可すると、撮り溜めしておいて10本一気に投稿すること等も可能になってしまいますので、そういったことを避けるためにも上限を1本とさせていただいております。

Q: Google翻訳を使った読み上げはソフトウェアトークですか?

A: いいえ(おそらく)

漠然とした感覚ではあり申し訳ないのですが、ニコニコ動画でのGoogle翻訳読み上げの利用状況を鑑みるに、ソフトウェアトークに含まれないという認識です。

Q: 初投稿祭応援タグと初投稿祭タグは両者を同時に付けるのはだめですか

A: だめです

明確に初投稿をピックアップするためにタグを分けていますので、一方のみを付けてください。初投稿祭に参加した方が期間中に2本目以降を応援タグを付けて投稿するのはアリです。

コメント返信

>> 完全初投稿の人は創作の脳を焼かれるような快感を味わってほしいな

わかりみの深さがありえん深みすぎて深見東州になった

>> 先月初投稿してしまった…

応援動画の投稿お待ちしております!

>> 初めての動画作成してみるかー

脳を焼きます