見出し画像

私の3つのお気に入り〜カタリストギャルズ〜

こんにちは。ジメジメとして、梅雨らしい日です。

こんな日は、家にこもってのんびり、そしてサクッと、私の最近のお気に入りをご紹介したいと思います。お付き合いください。

① Podcast 「Vogue Presents 西加奈子が選ぶ12冊の処方箋」

 Vogueが企画するポッドキャスト。シーズンごとに様々なゲストを招いて、リスナーの人生相談をしてくれるというもの。2021年4月からは、小説家の西加奈子さんが登場して、リスナーの悩みに対して、オススメの本を紹介してくれるます。

とにかく、西さんの柔らかくて丁寧な語り口に癒されています。。

特に、西さんはたまに使われる、「これは自戒も込めて思うんですけど・・・」という謙虚な言い回しが好きで、自分でも使うようになりました。笑

② Hiatus Kaiyote 

 オーストラリアの、”フューチャーソウル”バンド、ハイエイタス・カイヨーテ。

エキゾチックなメロディーやハーモニー、ゲーム音っぽいサウンドが心地よいです。そして、フロントのネイ・パームがかっこいい。歌声、ファッション、コメント・・・素敵です。

今月末に、久しぶりにアルバムがリリースされます。とても楽しみ。

③ジェニー・カオリさんのイラスト

「令和ギャルズの社会学」という本のカバーで知りました。

うまく言語化できないのですが、色づかいや、タッチ、キャラクター、いろんな要素がとにかく好き!

かわいくもいたいし、かっこよくもいたい。人の多面的な魅力を感じさせるイラストに、元気づけられます。


以上が、3つのお気に入りです。

こうしてみると、どれも女性として素敵でかっこいい人たちの言葉やアートワークですね。丸々、上記の3人のようにはなれないけれど、自分を形づくる気づきをたくさんいただいています。

そしていつか、自分も、誰かに気づきを与えられる、そんな人間になれたらいいなあ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?