見出し画像

ポロシャツ競技とは

🔴ポロシャツ競技とは

16世紀のイギリスで発祥したスポーツである。ゴルフが出来なかった貧しい兄弟「ラルフ」と「ローレン」が、身に付けていたポロシャツの部位をクラブに見立て、競技をしたことが始まりとされている(諸説あり)

ゴルフより派生したスポーツのため、ルールはゴルフと変わらない。大きな違いは道具を使わないという事だ。

ドライバーの代わりに、ポロシャツの裾をズボンにしまう「ドライブイン」

アイアンの代わりに、袖をまくし上げる「袖アイアン」

アプローチの代わりに、袖口を広げる「袖口アプローチ」

パターの代わりに、襟を立ち上げる「襟パター」

この繰り出される技の、パワー・テクニック・スピードを審査員が総合的に判断しヤード数が決められる。相手よりも少ない打数でカップインを目指す、シンプルかつ奥の深いスポーツなのである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?