見出し画像

歯医者なんて最後だ

 こんにちは。青木9歳です。

 忙しさにかまけて奥歯をネグレクトしていたら、ポケストップに申請できるくらい巨大な虫歯ができた。ちょっとした、ランドマーク。渋谷のハチ公。町田駅前のモニュメント。八王子のドンキ。青木の虫歯。
 なので今月は週末たて続けに歯医者に行った。汚い話で申し訳ない。

 私はアトピーの薬を飲み始めてから3年くらい、ほぼ毎日悪夢を見ている。ベースラインのバリエーションは少ないのに、見る悪夢のバリエーションだけはえげつない。そういう副作用があるらしい。
 多分そのせいで、寝ている間に歯を食いしばってしまう癖が出てしまい、奥歯がめちゃくちゃ減ってしまった。触った感じだと、もう2mmくらいしか露出してない。
 当然磨きにくくなるのだが、そこが虫歯になってしまい、今月の初めに治療と相なった。体感的に言うと、デカめの大根くらいの太さのドリルで口の中を削られて、あわや気を失うかというところだった。(実際そんなに太くないことはわかってるけど、歯医者に対する恐怖のあまりデカすぎんだろ…という気持ちになる)
 
 歯が削れる音も怖いのでイヤホンをさせてもらい、治療中はずっと宇多田ヒカルを聴いていた。情緒が不安定になりそうだった(You are always gonna be mylove)(ドリルの音)(You are always gonna be the one)(ドリルの音)

 その一週間後、術後の痛みが止まらずIQが下がってしまい、「あの・・痛くて痛くてロキソニンが効かないんですケド。」と宇多田ヒカルからヘキサゴンファミリーになり下がりながら再診に行ったら、どこが痛みの原因かを探すために麻酔を打ってくれて、麻酔を打ったのでどこが痛みの原因がわからなくなってしまい、ロキソニンをくれた。落語か。みんな疲れてるんだな。
 結局、今週末にもう一度伺い、神経を取った。

 神経を取る治療中に、ドリルがカービィのピンボールみたいに歯に弾かれた。工作で電動ドリルを使っているときに、ネジが締め切ってしまい、ドリルの先が上滑りする感覚に似ていたかもしれない。出鱈目な軌道で口の中を暴れ回るデカめの大根。
 その感覚があったと思えば、お医者さんと看護師さんが「あっ」みたいな空気になった。
 治療中に「あっ」はいけない。
 「いっ」は私が言う側だ、手を止めてくれればいい。「うっ」は大丈夫?お腹痛くなっちゃった?「えっ」だったら、まあ、意外性を見せてしまった私の落ち度かもしれない。「おっ」だったら、案外いけんじゃん♪という意味かもしれないので不安にはならない。
 「あっ」はいけない。
 そして、しばらくすると、私の口内がめちゃくちゃ臭くなった。

 口の中でドリルが暴れて口がめちゃくちゃ臭くなることある?

 嗅いだ瞬間に「死臭」と思ったので、ドリルが歯茎を貫通したくらいのことを想像してしまった。ちょっと!掃除機みたいなので口の中吸ってるけど!血出てんじゃないの!?多めに麻酔を打ってもらったので皮膚感覚がバカになっているのだ。

 あとから調べたら、歯を削るときに焦げ臭いにおいが出ることはよくあるらしい。ドリルが上滑りしたことは関係ないらしかった。歯茎に穴は空いてなかったが、口の中はしばらく火葬のflavorがした(ニガくてせつない香り)

 散々書いたが、そこは地元でも評判の良い歯医者で、無事、痛みの原因は取り除くことができた。明日はライブなので、心配事は無くして臨みたい。

 ということで(?)、高田馬場club PHASEで先輩の生誕企画にお呼ばれしています。明日です。START 17:00〜

https://carnalotta.jimdofree.com/live/

 カルナロッタ(さん)のサイトのメールフォームからのみご予約を受付けています。楽しい日になると思うので、ぜひ。

 下手最前の皆さん。口が臭かったら、すみません。

 PHASEにセット図を送る際にめちゃくちゃなミスをしそうになってヒヤッとした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?