Wikiや攻略動画はなんで初心者向けじゃないんや!

G3です。タイトルが未成年の主張っぽいですね。もう成人して何年だよって話ですね。
今回の執筆のお供BGMは広瀬香美さんでGroovy!です。世間的には広瀬さんのファンってわけじゃないけど知ってる、って曲第3位とかじゃないかなーと。嫌なことがあった時に元気出るのでいいですね。ちなみに広瀬さんの曲で個人的に大好きなのはVelvetとストロボです。

さて本題ですが、タイトルがそのまま導入でして。なんともモヤモヤするんですよね。
私の場合、色んなゲームで調べものをする度にこれを口にしていまして。今回はゲームのWikiや攻略動画についての観点で書かせていただきます。
ゲーム以外もそうなのかと言われると…実態は分からないんですけど、なんとなく同じなんじゃないかなぁと思っています。

あ、全然関係ないんですけど、私の書く雑多な記事って、目次振るの面倒なので基本やらないです。その点ご了承を。明らかに特定のクラスタ向けの記事とかは分かりやすさ重視で目次とか読みやすさとか重視するつもりではあります。

まずはWikiなんですけど、これはサイトが収益を目的としていない限りは、基本、有志の方が書いているものですね。ありがたいことです。
ですが…ありがたいんですが…読み手が上級者であることが割と前提になっているんですよね。

例えば自分は一部の格闘ゲームをやりますが、コンボだとかこういう時はこうする、とか諸々書いてあります。ただ、それを実践するの難易度高くない!?って内容が多くって先に心が折れちゃうこともしばしば。。。
「そこは折れずに頑張ろう」という意見もごもっともですし練習するのもそれはそれで楽しいのですが、「困った!Wikiに書いてないかな?」って探しに来る層って大体初心者だと思うんです。
コンボを例にとると、基本的には最大ダメージを取れるコンボが書かれています。まぁ、ダメージが高いにこしたことはないですし、そりゃそうですよね、と。ただ、その操作が難しい場合、ある程度ダメージは妥協したものになるけどその分操作が簡単、というものに置き換えることもできるはずなんですね。多分初心者が最初に知りたいのは妥協したものであって、ハイレベルなものではないと思うんです。

まぁ格闘ゲームは「そこは折れずに頑張ろう」はゲームのジャンルとして正しい意見だと思いますし、まとめてくださってるだけでもありがたいことなので、正直、私の意見はわがままだとは思います。格闘ゲームのことが分からない方、分かりづらくてごめんなさい。
自分はやらないですけど、FPSとかもそんな感じなんですかね?プレイヤースキルが絡むゲームは基本「そこは頑張ろう」なのかも知れませんね。

ソシャゲがタイトルを秀逸に回収してますかね。基本的に「そんなにやり込んでるわけあるかァ!」「課金前提だろそれッ!」ってなりますもんねw
ちなみに、身内びいきみたいで恐縮ですが、艦これのWikiはその点ものすごく親切極まりないです(艦これをソシャゲとして扱うかどうかという議論はありますが)。ゲームの性質として、「課金による戦力強化はほぼない」「自分の今現在持っている戦力でどこまでいけるのかを見極めることが肝心」という点があるからなのかも知れません。

で、攻略動画なんですけど、これはWikiのをより尖らせた形になっているように思います。
まぁそれは無理からぬ話であって、動画作成をしてまで攻略情報を発信するような方って、基本やり込み勢でして。タイトルとかサムネに「これで楽勝!」みたいなこと書いておいて、いざ中身見ると「そりゃあなただからできる話ですよ」ってなることが多くってですね…

で、どうして上記のようなことが起きるかというと、執筆者/投稿者はある程度高いレベルのプレイヤーです。そのようなプレイヤーが「これは共有すると需要があるだろう」と思う内容って、層を絞らない限り基本的に自分と同レベル帯か、それより若干下向けの情報になりがちです。
何故そうなるかというと、記事執筆や動画編集の作業は自分がプレーしてて気づいたこととかを共有するのが一番のモチベーションだと思いますが、そういった方々の気づきって、初心者が出くわさないシチュエーションの情報であることが多いのが原因だと思っています。
で、初心者の方が何か記事を書いたりするかというと、それってほとんど無いんですよね。それは、既存の知識を頭では理解していたが初めて腑に落ちた、とか、そもそもゲームに対するモチベーションが上級者と比較して高くはないので(それが悪いことだとは全く思わないです、あくまで現実問題としての話です)、記事にならない、というのがあると思います。なので、初心者向けの情報が出回らなくなります。

これの何が問題かと言うと、初心者は参考にすべき情報が足りず、中級者に上がれないうちにモチベが尽きてしまい、中上級者だけのコミュニティで完結してしまい、新規参入のハードルが高くなる…という状況に陥りがちだということと思っています。

さて、ここまでゲームの視点で書いてきましたが、コミュニティの形成、という観点では、他のジャンルでも学ぶべきところがあるかなと思います。新しく入ってくる方に有益かつ適切な情報を提供できる体制づくりは重要ですね。仕事とかバイトだと、新人教育も仕事のうち(つまり給料が発生する)なのでまぁ皆さんやるんですが(ちゃんとできているかは別にして。現実は非情である)、趣味のことになるとなかなかね…かく言う私も自戒を込めての記事になっています。
初心者や新規参入者も必要としている内容って書こうとすると、背景とか含めて丁寧に書かないと、ってなってつい冗長になりがち、という感触を私は持っています。。。それに対する解決策はまだ全然思いついていないんですが、どうしましょうね…?

と、いうわけでまったく締まらないですが今日のところはこのへんで。
あ、冒頭の広瀬香美さんの宣伝しておきますと、長く活動をされている方ですが、以下のアルバムがデビューから最近の曲までいい感じにカバーできていてオススメです。いきなりアルバムはハードル高いかな…?YoutubeやTicktokでも活躍されていますので、そちらを視聴してみるのがいいかもですね。自分はスキー場やスキー用品店のCMでずっと聴いてたクチなので。。。

あ、あと、自分艦これ好きなんですけど、広瀬香美名義で艦これのアルバム出てるのでよかったら。これはアレですね、艦これの曲を広瀬香美さんがカバーしているっていう超ファンディスク的な位置づけではあるんですが、割と初見でも楽しめると思うのでぜひぜひ(オタク特有の早口)