見出し画像

成長とは

『成長について』

知性を司る水星
地道で堅実な山羊座♑️
相続のお部屋8ハウス
【コトリカード】創造。


子供が大人へ成長するように、または小さな物事が大きく拡大するように、成長とは今よりも大きくなることだと思う。

成長といっても、ただ過ごしているだけでは何も身に付かず、身体が大きくなるだけ。笑

成長とは、人が日常生活の中で1つの出来事から何を学ぶのか、1つの言葉から何を知るのか、そういった自らの心がけというものが、大切になってくるのではないだろうか。


知性を司る水星には2つの星座が存在する。

双子座と乙女座。

双子座の知性で得た知識に対して乙女座の分析力を発揮する感じ。

ただ学んでいるだけでは、学習するだけでは何にもならない。


知識を得たその先に、それは何を言っているのか、何を伝えようとしているのか、その言葉の奥には、一体何が潜んでいるのか、それらを分析する能力が必要。


いや、分析しなくても良いと思うよ。

だけれども、分析することで、その知識がさらに奥深いものとなって広がりを見せてくれることは事実。

山羊座は、地道で堅実。そんな意味合いもここに通じるものがあるのかな。

これってやっぱり自分自身との戦い。
成長ってそういう感じだよね。

誰かが教えてくれるけれども、自分の中で深掘りしていくことで、その知識や知恵は自分の財産となる。


あなたは今、何を学んでる?
何を伝えたいと思って生きてる?
どんな自分を思っている?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?