制限が意味すること

『制限が意味すること」

生命活動のエネルギーを司る太陽
天才的創造者の水瓶座♒️
セルフイメージのお部屋第1ハウスに
【コトリカード】犠牲。

制限とは犠牲である

なんともしっくりくるダイスとカード

抑圧されてきた感情は
あるとき激しく解放される

やりたいこと
自分を表現できること
楽しいこと
心踊るようなことを制限されたとき
人の心は輝く場所を見失うと思う。

それはやめときなさい
ダメ
こっちにしたら?

そんな相手のことを思っての一言が
あなたの大切な人を苦しめることもあることを知っておきたい

子供に対してのYouTubeもそう
できるなら与えたくなかった代物(私はね)

学校ではクロムブックが渡され
PPTも簡単に使いこなす小学生を見ると
そんな時代なのかと実感せざるを得ない

その時代や家庭に沿ったやり方はあるし
それを一緒に見つけることが
親の役目ではないだろうか。

一緒に楽しみを見出す
一緒に笑う
一緒に眺めるだけでもいい

制限は時に抑圧的な思想を与えるけど
その範囲内で
楽しみを見出し
楽しめることは
その壁を知らずに超えていくこととなる

最終的に
自分で輝きを放つ力を得て
どんな場所も自分が輝ける場所にし
照らされた人生を歩んでいく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?