見出し画像

吸収力半端ない

『吸収力って』

過去からの気づきを示すドラゴンテイル
感受性を現す蟹座♋️
家庭というお部屋4ハウス
【コトリカード】距離を空ける。

子供って周りの大人のいろんなところをよく見ている。


それは親もそうだし、先生学校の先生もそう。


関わりの中で、あの人は言っていることとやっていることが違うとか、あの人は言っていることとやっていることが同じだとか、あの人はちゃんとしているとか、あの人の言っていることは何かおかしい、といった感じで、その子なりにこの大人はどんな大人なのかということを見ている。


それはつまり、信頼できる人なのかどうかということ。


子供って、大人から与えられる影響を全て見て受け取って、その中でちゃんと良いことなのか、悪いことなのかというのを振り分けていることがある。


実はものすごく賢い^^


だからこそ、私たち大人は見本となるような振る舞いをしなければいけないし、自分の気づいた悪いところを直し、変化し、人は変わることができるんだよっていうの見せてあげなければいけないのではないだろうか。


だけれども親だから先生だからその声は子供たちには強く届いてしまう。


気をつけなければならないのは、私たちの声は、私たちが思う以上に強く子供に届いてしまうと言うことだ。だから無理矢理に関わるとかしつこく言うみたいな事はしないであげたい。


できれば隣で見守るぐらいで、あっでもねただ見守るのではなくて、やっぱり大切なことを1つ伝えた上で、相手にその選択を任せて見守ると言う大人の行動が大切になってくるのではないだろうか。


ドラゴンテイルとはキーワードが気づきであったり、問題の糸口であったりする。


過去から受け継がれたもの前世からの引き継がれている意識。そんなものが気付かぬうちに自分自身を強く縛り付けていると思う。


蟹座とは硬い殻に覆われた中身はふにゃふにゃの水の生物。

簡単にいうと、神話の中で蟹座は友人であるさそり座を守って死んでしまう。それをかわいそうに思った神様が、蟹を星座として空に上げてくれた。蟹座と言うのは、それぐらいに心を許した大切だと思った人を守り抜く深い愛がある星座。


蟹座は4ハウスをホームグラウンドとし、その守護惑星はお月様。


お月様は満ち欠けをする惑星だけれども、でもよく考えてみて。

太陽の光の当たり具合で満ち欠けしているように見えるだけで、ずっと丸い球体のままなんですよ。

感情という心が揺さぶられるようなそんな出来事が多い昨今。

私は家庭と言う場所だけは落ち着いて安心して過ごしていける居場所であることを願っています。


子供は敏感な生き物です。親の顔色、口調、動作、それらをじっくり見ています。そしてまずはいいことも悪いこと全て感じ自分の中に取り入れてしまいます。そして大好きなお母さんには嫌われないように動き、お母さんにどんなことをされたとしても言われたとしても、ずっとずっと大好きなんですよ。


子供はね、無条件で親を愛しています。

だからこそ、ちゃんと子供の意見は聞いてあげたい。

この家庭が家族にとっての安らげる居場所で在りますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?