見出し画像

6/20(木) FX環境認識:円指数の4回目のサポートラインの攻防戦の結果を様子見しています…🤔

おはようございます。
今日も昨日のトレード結果と環境認識をしていきます。


・昨日のトレード結果

結論として昨日は自分が狙っていた位置に値が到達しなかったので
トレードしませんでした。ですので±0円です。

現在の口座残高は3.5万円から再スタートして、9.5万円のままです。

途中、ポンド円に転換サインが出たかなと思いショートエントリーしたくもなりましたが、円安がどうなるか分からない1日でしたので見送りました。

昨日についてはポジポジ病が発動せず無事に終了した、そんな1日でした。

ということで、ここからはいつもの環境認識です。



・ドルインデックス

ドルインデックス(日足)
昨日がアメリカ市場が休場だったこともあり、値動きが極小でした。
上昇目線は変わらず、ドルストレート通貨はショートエントリーの機会を狙いたいと思います



・円指数


円指数(4時間足)
昨日、大注目していた円指数です。直近安値を割れこむ形で陰線で終了。
ただ、思ったよりも陰線が小さかったので本当にブレイクしたのかな?
もしかしたら今日、大陽線で結果としてサポートすることになるのかな?
という疑問を持ってしまうほど、大きな攻防戦も無いあっさりとしたサポートライン割れでした。
今日も継続して様子見しつつ、方向感が出たらトレードチャンスを狙います。
円安・円高どちらの方向になっても対応できるように両方のシナリオ準備が大切そうです。



・ゴールド

ゴールド(4時間足)
トレンドライン上限の高値でキープしています。
下がってこないことを考えると強いのかな?と思いつつも、
昨日はドルが動いていないのでその影響も大きそうです。
長期では上昇トレンド中なので、押し目があればロングでエントリーしたいところですが
果たして、チャンスを見つけることができるかどうか…



・通貨強弱

通貨強弱(前営業日)
オージーが強く、円指数が弱い1日でした。
今日は20時のイギリス政策金利発表、21:30にアメリカの指標があるので
指標をきっかけにポンドとドルには動きが出そうです



・オージー円

オージー円(1時間足)
昨日、押し目があればロングでエントリーしたいと思っていたオージー円ですが
始値を安値にずっと上昇していた印象で、エントリーできませんでした。
今は前回の2013年の高値です。ピボットはR1が104.921なので
もし円指数が下にブレイクとなれば、あと50pipsくらい上値余地はありそうです。
参考までに、その上のR2は106.635で120pips離れています。


昨日はトレードせずに終わりましたが、今日も予定があるため、ゆっくりトレードできる環境ではないので、もしかしたら2日連続でトレード無しとなる可能性もあります。

いまはリハビリ期間ですし、自分が狙ったトレードを繰り返すことの方が大切だと思い、トレードしない日があっても焦らないメンタルを重視したいと思います。

ということで今日も一日頑張りましょうー!!💪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?