見出し画像

2023年3月3日に行なったデモトレード振り返り(USDJPY)

【前日までの環境認識】

◎日足

  • 前日は陽線を形成して終了

  • 前日のローソク足の上に長期MAあり

  • 長期MAは過去にサポートラインとして機能している

  • 長期MAをレートが下抜けたことから、今度はレジスタンスラインとして機能

  • 前日のローソク足は長期MAに上昇阻止されたと考えられる

   ⇓
★今後の展開・・・長期MAへの反発下落を期待

◎H4

  • 前日は超長期MAを背に陰線を形成して終了

  • 超長期MAは過去にサポートラインとして機能

  • 超長期MAを下抜け後、直近の陽線は超長期MAに上昇阻止

  • 超長期MAはサポレジ転換ラインとして機能している

   ⇓
★今後の展開・・・超長期MAへのさらなる反発下落を期待

◎H1

  • 前日は陽線を形成して終了

  • 直近で高値を更新するが、その後、陰線を形成して徐々に下落

  • 前日の陽線は前回の実体高値ラインで上昇阻止されている
    ・高値が重いということ?

   ⇓
★今後の展開・・・節目ラインでの反発下落を期待

【エントリー】

エントリー用環境認識:H1

  • 大陰線でBB-2σを抜けた後、ぴよだまりを形成
    ・最初のぴよの実体にゾーンを引く

  • 節目ゾーンと中期MAを背に陰線を形成

   ⇓
★下位時間に落としてEポイントを探る

エントリー:M5

★H4~M15にてローソク足はDMA3-3を実体抜けまたは下回っている
★H1にてぴよゾーン確認

  1. トップ部分で右肩の低い三尊を形成

  2. 「スラストドーン!」のお告げでネックゾーン(H1節目ゾーン)を下回る

  3. 陽線が複数形成されたところでFRを逆当て

  4. MAPOを確認

  5. ネックゾーン(H1節目ゾーン)を背に右肩の低いWトップを形成

  6. 陰線確定でE
    ・ネックゾーン(H1節目ゾーン)が抵抗帯
    ・H1ぴよゾーンが抵抗帯
    ・逆当てFR61.8%が抵抗線
    ・レジサポ転換している傾きのある短期MAが抵抗線
    ・サポートラインとして機能している600MAを下抜け
    ・右肩の低いWトップの右肩にあたる
    ・DMA3-3を実体抜け

  7. ⑤のWトップにFEをV字当て

  8. 決済ポイント・・・下落の勢いがなくなったので、早々に撤退

  9. 利確ポイント・・・本来ならH4節目ゾーン上限まで引っ張るべき

理想のエントリー:M15

★H4~M30にてローソク足はDMA3-3を下回っている
★H1にてぴよゾーン確認済み

  1. 上昇のMAPOを確認

  2. 200MA~600MAまで30pips以上

  3. トップ部分で右肩の低い三尊を形成

  4. 「スラストドーン!」のお告げでネックゾーン(H1節目ゾーン)を下抜け

  5. 陽線が複数形成されたところでFRを逆当て

  6. ネックゾーン(H1節目ゾーン)を背に右肩の低いWトップを形成

  7. 陰線確定でE
    ・ネックゾーン(H1節目ゾーン)下限が抵抗線
    ・H1ぴよゾーン上限が抵抗線
    ・逆当てFR61.8%が抵抗線
    ・レジサポ転換している200MAを下抜け
    ・右肩の低いWトップの右肩にあたる
    ・包み足を形成
    ・DMA3-3を実体抜け

  8. 利確ポイント・・・600MAにタッチした時点

●反省点
 ・M5にてEするつもりで準備していたので、他の時間足を確認しなかった
 ・Eしてからでも他の時間足を核にすべきだった
    ⇓
●今後の課題
 ・ギリギリまでM1~M15の時間足を確認すべき
 ・一つの手法にとらわれず、様々な手法の可能性を考えること

いいなと思ったら応援しよう!