せったいRSI!

どうもせったいちゃんです。

せったいRSIについて書いていきたいと思います。

・せったいRSIの説明

RSIに移動平均線出して(RSIの数値)-(RSIの移動平均の数値)をプラスマイナスで色分けして出力したものになります。

もともとRSIにボリンジャーバンドや移動平均線出すのが好きだったので出力されたせったいRSIにも移動平均線だせるようにもしてます。

画像1

こんな感じです。

せったいRSIが0ラインより上にあるか下にあるか。RSIと移動平均線のゴールデンクロス、デットクロスを目安にするかで売り買いのどっちが優勢かの目安になると思います。

・せったいRSIの置き場所

・せったいRSIのパラメーター

パラメーターの説明をしておきます。

画像2

上から

mode RSIと移動平均

mode 0クロスとmaクロス

ここでRSIor移動平均と0ラインと0クロスRSIMAのクロスの組み合わせを選んでチャート上にシグナルをプロットさせる感じになります。

RSIの長さ 基準となるRSIの期間です

SMA Of RSI Lemgth 普通のRSIを基に計算される単純移動平均の期間です

0cross RSI MA サブウィンドウに表示される移動平均線の期間です。

Over Bought Level 1~3 RSIで言うところの70,50,30にあたる数値です。

ここに置いておきますので使用は各自自己責任でおねがいします。

有料ページには自分の使い方の一例をあげています。

一応自分なりの使い方をトレードの参考にでもなればと思い書いてみたいと思います。

トレンドの出てる時の押し目買い、戻り売りのポイント探しに使っていきます。

・せったいちゃん的せったいRSIの設定

settaiRSIのパラメーターはこんな感じにしてます。

画像3

・トレンド出てるとこを探す

最初にトレンドの出てるとこを探します。自分は40smaがローソクより上にあるか下にあるか、40smaの傾きを見ています。

使用例の一例を挙げてみようと思います。トレンド強すぎてサンプルとしては申し訳ない感もありますが分かりやすさを重視しています。申し訳ありません。

画像4


ここから先は

822字

¥ 1,350

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?