見出し画像

【海外FX初心者必見】海外FX業者の出金トラブル、ご注意下さい!

入金不要13,000円ボーナス
https://fx.xvs.jp/XM_bonus

登場人物紹介

FXを始めたいと思っている初心者。初心者だがなぜか自動売買システムのことを知っている。 海外FXでその自動売買システムを使って儲けたいという楽天家。記憶力が悪く、エフ・Xからのアドバイスを1記事ごとに忘れてしまう。ある意味でメンタル強者だが損失を出すと思いっきり凹んでしまうメンタル弱者。
レシンソンの指南役、「エフ・X」。安直なネーミングに憤りを感じながらもレシンソンのFXライフをサポートしようと日々頑張っているが、レシンソンの記憶リセットのせいで辟易している。 でも全くくじけない鉄のメンタルの持ち主。

海外FXの出金トラブルとは

レシンソン
出金トラブル・・?」

エフ・X
「そう、出金トラブル。最近、大手の海外FX業者が出金トラブルをはじめとした様々な要因でサービス停止することになって話題になっているからね。せっかくだから出金トラブルに関して解説しておこうと思って」

レシンソン
「そんなことがあったのか・・で、出金トラブルって何なの?経験したことないからイメージ湧かねンだわ」

エフ・X
「それを今から解説するんだってば。実際に今から海外FXに着手しようとしている人や始めたばっかりの人にこういうことが起こり得るってのをね」

レシンソン
「なるほど、よろしく頼むぜ」

・出金の遅延

レシンソン
出金の遅延・・?どういうことだ?」

エフ・X
「一部の業者では、出金申請が処理されるまでに時間がかかる場合があるんだ。これは業者の処理体制や銀行間の処理遅延などによるものが主な理由な
んだよ」

レシンソン
「その・・冒頭で言ってた大手のサービス停止もそういった出金の遅延が問題だったのか?」

エフ・X
「出金の遅延があったのは事実だけど、そこに至る、元となる主原因が判明しているからね、一概にそれが原因とは言えないんだよ」

レシンソン
「なんかややこしそうだな・・」

エフ・X
「そうだね、そこを深堀りしてしまうと脱線してしまうから省略させてもらうけど、実際にそういったことが起こっているのは事実だから。そうならないためにも適切な管理と効率的な処理を行う信頼性のある業者を選ぶことが大事だよ!」

レシンソン
「なるほどねぇ」

・出金の拒否

レシンソン
「遅延どころか拒否なのかよ?!なんでそんな事態になるんだ?」

エフ・X
「これは業者側というより、トレーダー側に問題がある場合が主原因とされているよ」

レシンソン
「は??どゆこと?」

エフ・X
「例えばだけど、ボーナス条件を満たしていない場合や、不正行為や規約違反があった場合だね」

レシンソン
「あぁ、口座開設ボーナスの条件に満たないとかか・・前の記事で言ってたな.。それはそれとして不正行為や規約違反・・?どんなのがあるんだ?」

エフ・X
「そうだね、レシンソン君が開設しているXMにも様々な規約があるんだけど・・代表的なものとしてアービトラージがそれにあたるかな」

レシンソン
ペンネアラビアータ?」

エフ・X
「さすがに無理があるよ」

レシンソン
「ごめんて。で、そのアービトラージってのは何よ?」

エフ・X
「異なる市場や取引所間での価格差を利用して、リスクなしで利益を得る取引戦略のことだよ、裁定取引ともいわれているよ」

レシンソン
「ほうほう・・つまり・・・どういうことだ?」

エフ・X
「たとえば、異なる海外FX業者で取引されている同じ通貨ペアの価格には微妙な差が生じることがあるんだ。で、トレーダーはその価格差を利用して、低い価格で買い注文を出して、高い価格で売り注文を出すことで利益を得ることができるってわけ」

レシンソン
「つまり・・業者間の価格差を利用して利益をねらうってことか?」

エフ・X
「簡単にいうとそうなるね。このアービトラージはXMだけじゃなくほとんどの海外FX業者が禁止事項として定めているから、ちゃんと規約事項を確認することが大事だよ!」

レシンソン
「ん~・・・初心者はそもそも、そういう考えに至らないんじゃないか?」

エフ・X
「それはそうなんだけど、意図せずそれをやってしまうパターンもあるからね。理解を深めておくって意味でね」

レシンソン
「りょ!」

・追加の手数料の要求

レシンソン
「追加の手数料・・?取引以外にも手数料要求するってか?」

エフ・X
「いわゆる出金手数料だね。たとえばXMは全ての出金方法において出金手数料無料なんだけど例外があって、国内銀行送金を利用して出金するとき、出金額が40万円未満の場合は、決済代行会社へ支払う2,500円の手数料がかかるんだ。 出金額が40万円以上の場合は、XM側が出金手数料を全額負担してくれるんだ」

レシンソン
「そんくらいなら払ってもええか・・ってなるけど、それと出金トラブルと何の関係が?」

エフ・X
「つまりだね・・こういったルールをぼかしている不透明な手数料体系を持つ業者が存在するんだよ」

レシンソン
「契約書の隅っこに凄んごく小さく書いてあったり・・みたいなヤツか?」

エフ・X
「そうだね、少額だろうが高額だろうが出金するたびに手数料が掛かる、そんな話聞いてない、いや規約に書いてあるだろと」

レシンソン
「まあ・・それは規約を読んでないし自業自得ってのもあるだろうけど、そういった手口があるのも事実ってことか、ロクでもないなあ」

━まとめ━

レシンソン
「いやぁ、出金トラブルかぁ・・・自己責任的なものもあるんだろうけど、気をつけなくちゃな」

エフ・X
「そうだね、冒頭でも話したけど、それがきっかけでサービス停止して、もしかしたらそのまま出金できくなるかもしれない・・って可能性もあるから、ちゃんとした業者を選ぶってことは本当にキチンとしないとね」

レシンソン
「将来、XMだけじゃなく別の業者の口座も開設してアートビレッジしてしまうって可能性もあるしな」

エフ・X
「ツッコまないよ」

レシンソン
「ごめんて」




入金不要13,000円ボーナス
https://fx.xvs.jp/XM_bonus

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?