見出し画像

【FXトレーダー全員必読】これだけは絶対にやったほうがいい!TariTari!


皆さん!朗報です!
これだけは絶対にやったほうがいい!というシステム?
TariTaliをご紹介します!

本当にわかりやすく 簡単に言います!
TariTaliとは

取引するFX口座をタリタリというサイトに登録するだけで
日々のFX取引量に応じてお金をキャッシュバックしてくれるのです!

これは詐欺でもなんでもありません。早くやるに越したことはない事実で、
知らなければその間、損してます。
私も知人からTariTaliを紹介されて当初は疑心暗鬼でしたが、
普通に日々のトレードに応じてお金がキャッシュバックされています。

下の画像が、私自身のTariTaliでのキャッシュバック履歴です。

上画像での最新1月24日でお話すると
1日たった3.62枚の取引で1806円キャッシュバックされるのです。

3.62枚ってMT5とかの⇧このくらいの取引量ってことです

私より1日の取引量が多い人は、その分どんどんキャッシュバック額が増えていきますよね!
感覚では1.00の取引で500円ほどキャッシュバックされるということですね!
これが少なく感じるか多く感じるかはひとそれぞれですが、
取引するだけでお金が入ってくるならやらない理由はないですね!

唯一、手間に感じさせるのが、
このTariTaliからFX海外口座を追加開設して、その口座をTariTaliとリンク?
紐付けしなければいけないのです。
前から持っている口座番号をTariTaliに登録してもキャッシュバックは受け取れないのです。
Xmが良ければ下のリンクからXMの追加口座を開設して、TariTaliに紐付けをお願いします。

TariTaliの開設はコチラから!

クリックしてもTariTaliのHPに繋がるだけで、すぐ引き返せます。笑
よくある質問など詳しく記載されてるので、のぞくだけでもどうぞ(^-^)

ここからTariTaliの詳細と、私が最近オススメしている海外取引所XMではなくてexness(エクスネス)について書いていきます。

※これからの記事はnote外で作成した記事の自作の複写で,
noteはシステム上、文字ばかりになって少し読みづらいかもしれません。
読み疲れたら、もう下部のリンククリックして頂いて、
TariTaliとFX口座を紐付けてしまいましょう。笑

タリタリ口座開設はコチラから!

TariTaliの特徴

TariTaliとはなんですか?

TariTaliとは、海外のFX業者を主に対象としたキャッシュバックサービスです。
TariTali経由で開設したFX口座の取引量に応じて、現金をキャッシュバックします。

どうしてキャッシュバックが可能なのか?


TariTaliは、各ユーザーの取引量に応じてFX業者から報酬を受け取っております。
その大半を顧客にキャッシュバックする仕組みとなります。

キャッシュバックの受取り方法と通貨は?


キャッシュバックの受取り方法は、国内銀行振込と海外銀行振込、bitwallet、SticPayが利用可能です。キャッシュバックは全て日本円で支払いされます。         

すなわちTariTaliとは


トレーダーの海外FX口座を紐付けすれば
普段の取引で発生するスプレッド(取引手数料)から
顧客に還元するキャッシュバックサービスを行っている会社です。

ここではTariTaliと紐付けすると相性抜群と言われる
海外FX業者 exness(エクスネス)の解説と
海外FX口座と国内FX口座のメリット デメリットを解説していきます。

キャッシュバックサイトの仕組み

海外FX:
TariTaliに宣伝・集客してもらうことで、取引手数料(スプレッド)の利益が増える
TariTali:
ユーザーに海外FXの利用を促すことで、海外FX業者から紹介料を得られる
ユーザー:
TariTaliからキャッシュバックが貰えるので、海外FXの取引量が増える

つまりキャッシュバックサイトは
「海外FX業者の利益を増やすためのプロモーション」
という訳です。

TariTali
×
exness
相性最強説

   exnessとTariTaliが相性最強の理由   

   ・取引するごとに継続的にキャッシュバック
   ・業界トップクラスのキャッシュバック率
   ・人気のゴールドも取引可能、1ロット約1,500円のキャッシュバック
   ・保有時間が5分以内でもキャッシュバックがもらえる
   ・TariTali限定の「スタンダード+口座」が開設可能

TariTaliは他業者よりキャッシュバック率が高い

TariTaliのキャッシュバック率は業界トップクラスです。
口座タイプによってキャッシュバック率が違います。スタンダード口座では、スプレッドの40%も受け取れます。

スタンダード口座

スタンダードセント口座

ソーシャルスタンダード口座

キャッシュバック口座への支払い         取引口座への支払い

スプレッドの40%
および+5.75%相当のポイント加算※                
スプレッドの40%

スタンダードプラス口座

0.22USD〜1,702.2USD                     0.19USD〜1,500USD

プロ口座

ソーシャルプロ口座

スプレッドの25%
および+8%相当のポイント加算※                  
スプレッドの25%

ロースプレッド・ゼロ口座

0.09USD〜170.22USD                      0.1USD〜200USD

※ポイントは1ポイント1円で付与されます。取引履歴に自動計上および自動加算されます。
                         (終了および改訂時期は未定です)

実質の取引コストを削減できる

exnessのスプレッドは、他の海外FX業者に比べ狭めに設定されていますが、TariTaliのキャッシュバックを利用することで、取引コストをさらに抑えることができます。
スタンダード口座で取引した場合の実質コストは、3分の2にまで抑えることができます。


取引するたびに継続的にキャッシュバックされる

TariTaliでは、取引するたびにキャッシュバックが受け取れます。
exness公式サイトから口座開設したら貰えることのなかった
キャッシュバックが、TariTali経由ではスプレッドの約40%が還元されます。

例えば、exnessのドル円(USDJPY)の平均スプレッドは1.1pipsなので、大体0.4pips分キャッシュバックされる計算になります。スタンダード口座で
1ロット取引すると、400円強のキャッシュバックを得ることができます。

保有時間が5分以内でもキャッシュバックが可能

TariTaliに紐づいたexness口座は保有時間が5分以内であっても、キャッシュバックを受け取ることができます。つまり、すべての取引にキャッシュバックが反映されるので、短期トレードをメインにしているトレーダーにとっては相性が良いです。

XMなど一部のFX業者では、5分以上ポジションを保有していないとキャッシュバックされません。

人気の「ゴールド」でもキャッシュバックがもらえる

exnessは、ゴールド(XAUUSD)をレバレッジ無制限でトレードできます。
ゴールドは、値動きが激しく大きく稼げる可能性があり人気の商品です。

ゴールド(XAUUSD)の取引でも、キャッシュバックが受け取ることができます。

特定IB限定の「スタンダード+口座」の開設が可能

TariTaliを経由することで開設できる限定の口座があります。
それが、特定IB限定の特別口座「スタンダードプラス口座」です。この口座は、exness公式サイトからは開設ができません。

通常のスタンダード口座はスプレッドに応じてキャッシュバック額が変動するのに対し、スタンダードプラス口座はキャッシュバック額が固定になっています。そのため、スプレッドが広がりやすい時間帯によく取引をする方は、スタンダードプラス口座の利用がおすすめです。

ソーシャルトレーディング・EAでもキャッシュバックがもらえる

ソーシャルトレーディング、EA(自動売買)を利用したトレードでもキャッシュバックがもらえます。exnessのソーシャルトレーディングとは、いわゆるコピートレードのことです。初心者トレーダーが経験豊富なトレーダーと利益の上がるトレードの収益をシンプルにコピーできます。

自動で売買ができる上に、キャッシュバックがもらえるので時間がない方でも利益を積み上げることができます。

TariTaliとexnessは相性最強

TariTaliと提携しているFX業者の中でもexnessは相性最強です。
TariTaliでは、取引ロット数が多いほどもらえるキャッシュバックが多くなります。
exnessには、ポジションを多く保有できる条件が揃っています。

・最大レバレッジが無制限
・両建てができる
・特定の銘柄がスワップフリーで取引できる
・ゼロカットレベルが0%

exnessはレバレッジ無制限

exnessは、最大レバレッジが無制限です。
レバレッジ無制限なので、ポジションを多く保有しやすいです。
TariTaliは、決済したロット数が多ければ多いほどキャッシュバックがもらえるので、より多くのキャッシュバックがもらいやすくなります。

exnessは両建てができる

exnessは両建てができます。
両建てに関してのルールや制限・禁止事項もありません。
両建ては通常の取引に比べて保有ポジションが増えるのでキャッシュバック額も増えます。

exnessは特定の銘柄がスワップフリーで取引できる

exnessでは、特定の銘柄がスワップフリーで取引できます。
取引状況によりスタンダードスワップフリーと拡張スワップフリーの2つのレベルがあります。

すべてのトレーダーが対象のスタンダードスワップフリーレベルでは、XAUUSD、株式CFD、株価指数CFD、仮想通貨CFDをスワップフリーで利用できます。拡張スワップフリーレベルでは、スワップフリーレベルより多くの取引銘柄をスワップフリーで取引が可能です。

ゼロカットレベルが0%

exnessは、ロスカット率が0%なので、資金を最大限まで保有できます。
証拠金がなくなるギリギリまでトレードが可能です。

TariTali開設&exness口座開設もコチラから!


国内FX口座と海外FX口座のメリット&デメリット

ここからは海外FX口座を開設するにあたって
国内口座との比較をしていきます。

国内FX口座のメリット
・安全性に優れている
・スプレッドが狭い
・申告分離課税が適用される

国内FX事業者は総じて、安全性に優れています。

これは、金融庁による厳しい規制をクリアしているからであり、顧客資産の信託保全義務があるからです。

信託保全とは、顧客の資産とFX会社の資金を完全に分離して管理することです。

信託保全を行っていると、万が一、FX会社が倒産したとしても顧客の資産は信託先に指定されている金融機関から顧客に返還されます。

スプレッドが狭いことも国内FX会社のメリットです。

スプレッドとは売値と買値の価格差のことで、差額は顧客が負担します。

事実上の手数料ともいえるスプレッドが狭ければ狭いほど、低コストで取引できます。

申告分離課税が適用されることも国内FXのメリットです。

海外FX口座のメリット
・ハイレバレッジでの取引が可能
・MT4・MT5が使用できる
・追加証拠金がない

1つ目のメリットはハイレバレッジでの取引が可能である点です。

国内FXは金融庁の規制により、最大レバレッジが25倍と決められています。

これに対し、海外FXではレバレッジ制限がありません。

実際、1,000倍という超ハイレバレッジでの取引も実行されていますので、ハイレバレッジ取引をしたい人は海外FXの方がよいでしょう。

2つ目のメリットはMT4・MT5が使用できることです。

MT4・MT5はロシアのMetaQuotes Software社が開発したトレードツールで、世界的にも非常に人気があります。

国内FXではMT4・MT5の利用は一部の業者にとどまっていますが、海外FXでは多くの業者がMT4やMT5を採用しています。

MT4・MT5を使って取引したいのであれば海外FXの方がよいでしょう

3つ目のメリットは追証がないことです。

海外FX会社で採用されているのは「ゼロカット」と呼ばれる仕組みで、口座残高がなくなった時点で強制的にロスカットされます。

そのため、追加保証金の支払い義務がありません。

※口座残高がマイナスの状態でロスカットされると追加入金が必要となることがあります。

国内FXのデメリット

国内FXのデメリット
・レバレッジ制限がある
・取引商品が限られる
・追加証拠金が高額になる恐れがある

1つ目のデメリットはレバレッジ制限がある点です。

国内FXの場合、金融庁によりレバレッジは25倍に制限されているため、それ以上のハイレバレッジの取引は不可能です。

2つ目のデメリットは取引商品が限られる点です。

国内FX業者は20種類前後の通貨ペア取り扱いが中心です、50~100の通貨ペアを扱うFX会社もありますが、全体で見れば少数派です。

海外FXの場合、国内FXよりも多くの銘柄を扱うケースが多くみられます

3つ目のデメリットは追加証拠金が高額になる恐れがある点です。

ロスカットされたときに証拠金が不足していると、追加証拠金が必要となります。

また、不足分が大きくて証拠金以上に膨れ上がってしまった場合も追加証拠金が必要となり、入金額が高額になる恐れがあります。

海外FXのデメリット

海外FXのデメリット
・金融庁に登録していない
・破綻や出金拒否の可能性がある

1つ目のデメリットは金融庁に登録していない点です。

金融庁は日本国内で日本に住んでいる人を対象としてFXサービスを提供する際、厳しい規制を設けています。

それと同時に、金融庁は無登録の業者を利用しないように呼び掛けていますので、そういった意味でも国内FXよりも信用度が劣ってしまうのです。

2つ目のデメリットは破綻や出金拒否の可能性がある点です。

海外FXは日本の金融当局の規制が及びにくいため、破綻や出金拒否といった事態に対応するのが困難です。

国内FXと海外FXの比較まとめ

・国内FXのメリットは安全性に優れ、スプレッドが狭く、税制面で有利であること
・国内FXのデメリットはレバレッジ制限があることと海外FXより取扱銘柄が少ないこと、
 追証が高額になる可能性があること
・海外FXのメリットはハイレバレッジで取引できることやMT4・MT5が利用できること、
 追証がないこと

・海外FXのデメリットは金融庁に登録していないことや破綻・出金拒否の可能性があるこ
 と、税金が高くなりがちなこと



ExnessをTariTali(タリタリ)で紐付ける方法

Exnessの利用が初めての方

STEP1 : TariTaliのユーザー登録


赤枠の「お名前(カタカナ)」、メールアドレス、パスワードを入力して確認画面に遷移してください。※パスワードはログインの際に使います

その後、仮登録完了のお知らせがメールアドレスに届きますので、メール内に書いてあるメールアドレス認証のURLを開いて本登録が完了します。

STEP2:Exnessの新規口座開設方法に従う

新規口座の開設方法はTariTaliの公式ホームページでExnessの新規口座開設手順の方法について記載されていますので、是非ご覧ください。

STEP3:TariTaliで口座登録の申請を行う

ExnessのIB紐付けが完了できたら

TariTaliの公式ホームページにログインして口座登録の申請を行いましょう。



上記ページは口座管理から飛べます。

業者名:Exness
取引口座番号:該当の口座番号

を記入して登録するボタンを押します。

数時間後~数日後にTariTaliから「口座登録完了」のメールが届けば完了です。取引を行ったらTariTaliマイページの「履歴一覧」よりキャッシュバックが付与されるようになります。

Exnessで過去に口座開設をしたことがある方

STEP1:TariTaliのユーザー登録

STEP2:Exnessサポートに連絡して指示に従う

①Exnessサポートにメールで連絡
②ExnessのマイページよりIB変更の入力
③追加で新規口座開設

STEP3:TariTaliで口座登録の申請を行う

ExnessのIB変更と口座開設が完了できたら

TariTaliの公式ホームページにログインして口座登録の申請を行いましょう。

以上がExnessでTariTaliで経由で口座開設する方法です。

実際に上記を見ても分からない場合はTariTaliの公式サイトより簡単口座開設サポートサービスで質問することが出来ますので、是非問い合わせてみてください。

この機会にぜひTariTaliを体験してみてください


TariTali開設 & 海外口座開設もコチラからできます


開設する時って不安もあり、わからなかったりしますよね!
このサイトのリンクから開設してくださる方には
無料で開設や紐付けや出金の手順などサポートさせて頂きます。
私のLINE@のQRコードを貼り付けておくので登録お願いします。

孤高のFX LINE@



※当サイトにおいてお客様に提供されるニュース、データ及びその他の情報は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、FX暗号資産(仮想通貨)取引の推奨やアドバイス、勧誘を目的としたものではありません。 FX暗号資産取引に関する意思決定は、
お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?