見出し画像

8/1/20 仙台戦雑感


おお、こうやって埋め込むのか。。。

はい、ATで勝ち越しというすごく気持ちのいい・ドラマ的なラストで勝利を得ることができた試合でしたね。全体的には、試合前の私個人的な希望とは裏腹に、しっかりと4バックで準備してきた仙台とそれに対して着実に自らのスタイルを取り戻しつつあるマリノスだったかなと思いました。

個人的なことですが、「theレビュー」といった濃い濃度のものを書く・また続けることは無理だと思われるので、納得のいく力をつけるまでは雑感として私自身の整理に使っていきたいと思います(笑)

今回の仙台戦は気づいたこと系で。

1.試合前

先輩方のプレビューを読ませていただいた(ほとんど準備なしの状況)限りでは、①本来は(相手陣地で)自分たちがボールを保持していたい ②ただ、うまくはいかないから守備も整えつつカウンターも考えとくよっ てな感じという印象を持ちました。私は前節の柏戦も含め、仙台に関して全く試合を追えてないので上記の様な点を踏まえ、マリノスが苦手なマンマークを取り込みながらの守備構成とそれに合わせたカウンター&自分たちの型創りの継続で来ると考えていました。
まあ、これは無難な予想です。個人的には3-5-2でもやって前線2+2枚でマリノスを叩きまくるというスタイルできてほしいという願望があり、もし来たらまとめときたいなーなんて思っておりました。スタメン発表でも3バックをにおわせていたので「もしや!?」と期待しましたがそんなことなかったですね。実際の試合にもこれらの要素はなかったです。。。

まあいいですわ!!!

あとはケニーについてでしょうか。

「SB3枚??」「扇原CB??」「もしやケニーはFREEなのか,,,」などと様々な憶測がありましたが、結果的には無難にCBでしたね(笑)
あ、無難という表現は正しくないかもです。実際ケニーらしい横の捌きや”刺す”といった縦パスが見られましたから、かなりチーム全体・ゲームにも影響を与えたと考えることができます。
まあ結果として非常に良かったプレーを見せてくれました。(勿論、しんのすけもよかったよ‼)

てな感じであんまり具体的なイメージをもたないまま、試合が始まりました。

スタメンはこんな感じ。仙台に関しては4-4-2。 シマオマテは未だ不在で内定選手の アピタウィア 久がJデビューとなります。彼に関してはエジガル担当で積極的にやっていたと感じますし、カバーの際などエジガルを外してでもいくべきときはしっかりと行くという判断もよかったと思いました。プレーがかなりよかったので、「今度は相手のDFを育ててしまうのか、、、」と思いました(笑)
まあ、今後に期待です、

画像1

2.仙台の基本守備事項

ではヤット試合内容に!
率直に感じたのは、先輩方すげええええええってことでした(笑)
まあそりゃそうですよ、ほんとにすごい。こんなに仙台のやり方を当てられるんですから、、、自分も頑張ります

ああ、守備です守備。守備に関してまとめるとこんな感じです。

画像2

【仙台 守備】
①前線二枚は、片方がマリノスボール保持CBに向かう
②もう片方がアンカーの位置に入ってくる選手(基本 喜田か扇原)をケアできるポジショニング
③中盤の残り+SB にはしっかりと捕まえておく
④最終ラインはSB→マWGのケア、アピタウィアがエジガル担当

こんな感じでしょうか。この仕組みとか細かいことについてはなしで(笑)
まあこんなもんでしょうよ。攻撃面に関してもぱす。

3.マリノス攻撃 よかったシーン

じゃあ、これに対してどうしたんですかと。
マリノスの攻撃に関しての大きな形・流れは先輩方のを見させていただきます。
なので、個人的に気になった点(もちろんよかった点)をピックアップしていこうと思います。

①ギャップづくり 
これまでにもマンマークを苦手としてきたマリノスですが私自身、「マークされたら動きゃあいいべ」とざっくりとした対策(?)案を考えていました。マークされた分、相手をかぶらせるか動いて味方にスペースを作ってやればよいと。

まあ、札幌は「中盤マンマーク&最終ライン1vs1大歓迎」だったので動いたとしても基本マークされている状態なので苦戦しましたがね。

では今回はどうでしょう?
今回の仙台戦を上記の観点で見ると、AJが動く&エジガルが下りてくるという形が見えたような気がします。マークをされたAJが動き、それによって空いたギャップ・スペースをエジガルが利用する、こんなシーンが多かったのです。足元に収めることを高いレベルでこなすエジガルから、サイドへの展開・そこからの連携などが見られました。(久選手にかなりやられるシーンもありましたが)

②去年からの形~ハーフスペース使え~
次に昨シーズンからよく見れらるHS(ハーフスペース)への侵入に関してです。
仙台の陣形は4-4-2(4-4-1-1)なので、マリノスSBが低めのポジショニングをすると、若干大きなスペースを創り出すことができます。また、CBはエジガルにしっかしとついているため、一度入り込めばフリーで反転or持ち出しができると感じました。


画像3

この5:37のシーンではAJが上手くHSに侵入しました。
その後 外向きAJ→仙頭へとパスが渡りましたが先頭に関しても仙台SBが初めから強く行くことができない配置であるため余裕をもってボールを受けることができました。

仙台側がライン間に動いた選手に関しての受け渡し?が上手くできていなかったのか、全体的に札幌戦とは異なり、マリノスの選手が前を向ける状況が多くあったように感じます。そのため、その後も良い流れでボールを動かせることができたと思います。

③去年からの型~喜田さん~
これも去年からよく見ることができた形です。まずは動画を。


画像4

この48:44のシーンではゴールキックからのリスタートでした。個人的に再開後は縦に急ぎすぎているなどの印象がありましたが、そんな不安等関係なくこの試合でもリスタートは高速です。当たり前。
流れを確認すると、

パギからケニーにゴールキックが始まる
→仙台のギャップに走りこんだキー坊に縦パスを刺す
→コータに展開
→コータクロスにAJシュート


最終的にはGKのセーブに阻まれましたが、非常に良い攻撃の型であったと思います。

この一連の流れで使ったスペースもDF-MFで生まれるギャップでした。まあ今回は速いリスタートによって仙台が準備できていなかったという方が正しいかもしれませんが。

どちらにせよ、これらは去年から続けている型です。今回は①、②のようにギャップ・HSをうまく使うシーンが多かったように感じました。

③降りるんだぜ
最後に取り上げるのは、”降りる”動きです。
前回書いたときもD-3を強調させていただきましたが、まあどちらかといえばしっかりD-3というよりかは流れでやっているようなものですね(笑)

この型では、「マークどうするの??」「マークかぶっちった」「スペース空いちゃうよ!!」的な問題を相手に与えることができると考えているので、私は重要な要素だと思っております。

画像5

んで今日の試合でも扇原or喜田が何回か最終ラインに並び立つという配置がありました。
今取り上げているシーンではキー坊が入ったという形です。
流れはこんな感じ

(7:10)
①左サイドスローインの流れ タカ→しんのすけ→ケニー
②①に流れの間にキー坊がケニーの横に入る
③ケニー→キー坊 この時ドフリー&前向き

結果としてキー坊から小池にわたり、右サイドでの崩しとはなりませんでした。 仙台の前2枚は基本アンカーにいる選手(ここでは扇原)を見ますから、降りた選手は必然的にフリーになります。また、残りのマリノスの中盤を仙台のボランチが見るので中央の最終ラインに大きなスペースを創り出すことができるのです。
つまり、キー坊に入った際にエジガルが中央にいたら、縦にさすことができたシーンだったでしょう。(結構チャンス&かなりの前進)

うーん、やっぱりよさげに感じるなあああ、、、、。



このように3つのシーンをあげましたが、仙台のやり方に対して動きを加えるとギャップができる、そこを突くといった形で前進することができたように感じます。あと、攻守においての切り替え・リスタートの速さもよかったですね!

また試合前に服の例えがあったのでそれを引用させていただくと、あまりうまくデザインできていなかった今年のマリノス君でしたが、今回のイベント(試合)では去年つくった服がちょうどよいものだったという感じでしょうか。

勿論若干の手直しや今年仕様の要素も含まれてはいますが、去年の服をうまくタンスから引っ張り出せた感じです。

3.だらだらとまとめ


だいぶだらだらと書き続けてしまいましたが、まとまりがない。。。。
まあFAカップ決勝を見ながら深夜にやってますからお許しを。。。

上記①~③を上げて言いたかったことは「今回のイベントでは去年の服を着なおせたけど、今年の流行に関してはまだまだ分からんな、、、」ということです。

若干批判的に見えますが、そんなことはないですよ。
勿論勝利することができ、内容も今シーズンの中ではかなり良いものでありましたから、悲観することではないですから!!!ってか、去年の服がなければ今年の服はつくれませんからね、取り戻せたことがかなり大きな収穫です♡

ああと、WGに関してしばらくは去年とは異なるタイプの選手を起用することになりますから、より選手間の連携を生かしたデザインになるのかなあ、、、。ここがまた今年の特徴になる感じもありますね。

ってなことで次節は柏戦。
最前線の大型FWに対してトラウマが生まれないことを祈りつつ、連勝を目指していきたいものです!!!

最後までありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?