見出し画像

人類みーんなが自分に忙しくなったら世界は平和になるんじゃね?

こんにちは。
ふゆです。

いきなりのタイトル、ですが。
最近の私の口癖でして。

多くの人は自分の外の世界の事に意識行き過ぎなんじゃないかしらと思うの。

もちろん、私だって勤め人だもの、全く意識してないわけじゃない。

今日仕事終わったら何しようか。
今度の休み、どう過ごそうか。

そんなふうに、仕事の後の時間を考えるゆとり、と、楽しみを持ってますか??

そんなふうに過ごしていたら

「○○さんがあれしてくれないから」
だの
「○○さんが聞いてくれないから」
だの

グズグズ言ってる時間、もったいなくないのかなぁって思って。
(実際に私はそう。ホントにそう。)

コレ、よく言う「自分を自分で満たす」の一歩だから。
自分を満たすのは自分でしかないから。

例え、○○さんが言うこと聞いてくれて満足したところで、

ホントのトコロは満たされないから、自分!!

っていうのをね、知って欲しい。
だって、繰り返すでしょ??
そして、思い通りにしたくて、ゴネるでしょ??

それさ、相手の時間奪ってて、
ちゃーんと自分に帰ってくる。

そして、満たされない。

そんな悪循環から抜けちゃえばいいのにねって、思うよ。
本当に。

目指せ、みんなで自分で自分至上主義。

写真は、春のスイーツ
さくらシフォン
間にあんこと生クリームが挟んであって、
上に桜のクッキーが添えてあって。

こだわりの一品、美味しく頂きました。
ごちそうさまでした〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?