見出し画像

金運をイメージしてとんぼ玉制作

体験工房「青い鳥」。
川越の一番街の通りにある、その体験教室に行ってきた。

目を保護する眼鏡をかけてます。

もともと何か作ることが大好きな私は
この日選んだのは「とんぼ玉作り」。

メインに、右の黄色いガラスを使い、模様用に細い白と茶色のガラスを使用した。

バーナーがいくつも並んでいて、
はじめての人は火を使う作業におっかなびっくりかもしれない。
優しく教えてくださるスタッフが側についてくれて
しばらくすると、コツをつかみ始めて
ガラスの玉になっていった。

むつかしかったのは、
キレイな球体にするところ。

形がいびつです
とスタッフの方に伝え、とんぼ玉をつけた棒を渡したら、

あっという間に整形してキレイな形に。

そして
30分くらいで作品は完成した。

約1時間ほど
冷却して、製品を持ち帰ることができた。

そのままでもいいのだが、
私は、チェーンをつけてネックレスに。

体験料1650円+チェーン代500円

色は黄色。
黄色は豊かさを表す色。

明るい色だし、

金運に通じる色だ。

もっと金運に恵まれる、という願いを込めて
身につけると、これが暗示になって、実際に金運がめぐってくる。

こんな気持ちでとんぼ玉を作っていくと、思い入れがあり、
とても楽しい。

体験工房 青い鳥
川越市幸町5-4 雅堂2F
HP:  http://kawagoe-taiken.com
10:00 ~18:00


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?