見出し画像

演歌バッグ候補VS名作鞄とエコバッグ〜ドライヤーをそえて〜

断捨離が終わり、手持ち鞄が4個となった。
内訳は

・COMME des GARCONS ビニールトート(2015?購入)

・BAOBAO  PRISM POLARIZATION(2022購入)

・MM6 Maison Margiela ジャパニーズトートー黒、シルバー(共に2019?購入) 

上手く回していたのだけど、猛暑で色々と不具合が出てきた。
併せて連日読みふけっている自問自答ガールズの投稿を見て欲が出てくる。

ガールズ達が持ってるような演歌バックが欲しい!!!!!

なんならエモいエピソードも欲しい!!!!!

そんな不純な動機でスタートした演歌バック探しの条件は以下、

①いつもの装備+折りたたみ日傘、500mlのペットボトルが入る(猛暑で携帯していないと命に関わる)

②持ち手が長めorショルダー(🚲族なのでハンドフリーが良し)

③縦型よりも自立する横型が良い(縦型というより、布バックはMM6のジャパニーズトートーがある)

④マットな物よりも、エナメルやメタリック、若しくは黒以外の色(光り物が好きなのです🤭)

その日は実家の母と待ち合わせをしており、集合時間まで少し時間があったので、運良く店内が落ち着いていたガールズ御用達のGUCCIへ。(母へGUCCIにいます🥺と変に舞い上がった📨を送り集合場所をGUCCIに変更)

店員さんに挨拶をして店内をぐるり。1番上の棚にその鞄はあった。

DIANA、白を基調としたクロコに目を奪われた。色々と説明を聞き鏡の前へ(確か限定品だった😢)

鏡を見た瞬間、胸がギュッッッッとなって、言葉が出なかった。

泣きはしなかったのだけど、素敵過ぎて声が出なかった。

店員さんと顔を見合わせて2人で頷きあっていた

何とか感動を落ち着かせて、再度鏡をみる。アレ?

落ち着いてみると何だか違和感…何だろうコレ…
あっ!洋服とあってないんだ。圧が強い。

再度鏡で全体を見ていると、待ち合わせをしていた母が合流。開口一番『長身+顔圧+洋服の奇抜さ+鞄のオーラ?でただ者ではない感が倍増』のお言葉を頂く。

普段、滅多な事では私のファッション関係に口を出してこない母がハッキリ言い切ったので、私も舞い上がった熱が鎮火…

品番を書いてもらいながら、うかがったお値段

😇😇73万円😇😇

現在、専業主婦の私にはとてもムリ(フルで働いていても簡単に出せる訳では無い)

金額に流石に…と、なりながらも価格以上の魅力に納得しつつスッカリ魅惑されてしまった。

幸いにも現実である実母がいたので、清水ダイブをせずにいったん退散する。

母と夕食を食べながら、GUCCIの鞄の事をアレヤコレヤと話したけれど、どうしても全体のバランスが引っかかる。

が、諦めきれないので日を改めて、デザインが大人しめ?なZARAの黒ロングワンピースで再戦。

再度鞄を持ち鏡の前へ…駄目だ、素敵なのだけど私+鞄で圧が増している。

鞄は100点満点なのに、私が持つと変に圧が増すような気がする…

これは残念だけど、上手く使えず家の中で観賞用になるやつだ…🥲

店員さんへお礼を言い、泣く泣く諦めて数日前に連絡を貰っていたCOMME des GARCONSへ

ちょうどAWの立ち上がり日だったのて、店内は人で溢れていた中、その鞄を発見

COMME des GARCONSの青山バッグ

青山本店ではいつも在庫切れのその鞄は、立ち上がり日だったからか、形、カラー、サイズが揃っており相変わらず圧巻の佇まいだった(当社比)

手に取れば良かったのだけど、胸がギュッッッッとなる演歌バック候補を諦めたばかりで悲しくて手に取れなかった。

その日は秋冬の制服となる2枚を購入した(今度記事にします)ので、退散する。
帰り際、春夏の制服でお世話になった店員さんに「鞄を探してるんですけどね〜🥲」と軽く伝えると「鞄ご覧になってましたものね、良いですよね青山バッグ。私、ずっとファンなんです😊」と教えて頂いた。
挨拶をして店を出て、家に帰り着いてからも、その言葉が心に引っかかっていた。

「私、ずっとファンなんです😊」

夜、お風呂上がりに髪を乾かしながら考えていた。スタッフにファンと言われる鞄ってどんなものなんだろう?
確かに青山本店ではいつも売り切れているし、鞄そのものの佇まいも素敵である、と、色々考えていたら(ここからはウソのようなホントの話)髪を9割方乾かした所でドライヤーが動かなくなる。電源をOFFし、コンセントを指し直しても動かない。

今まさに浴室で夫が髪を洗っている最中、ドライヤー終了である。

しかも最悪な事に私の肌は大変お金がかかる敏感肌で、なんちゃらイオンの出ないドライヤーで髪を乾かすと、顔が赤くなり痒くなる。
そしてなんちゃらドライヤーは近場では売っていない。遠出しなければいけない。なんならCOMME des GARCONSのある地域の大型家電量販店じゃないと売っていない。

    ✨🎊👼天啓かもしれん👼🎊✨

これは明日ギャルソンへ行って鞄を試着せよとの、どこぞの神の啓示であろう。

啓示をありがたく受け取り、風呂を楽しんでいる夫にドライヤー終了の旨を伝える。
夫は髪乾かすのどうすんのと絶叫していたが、ギャルソンへ行く口実が出来たのでありがたいものである。(私は9割方乾いていたので問題なし)


さて、翌日。

もちろんドライヤーよりも先にCOMME des GARCONSへと向かう。

お店に入って直ぐ昨日の店員さんと目が合う「ビックリした、昨日の今日なので幻覚かと思いましたよ笑」のお言葉を頂く。

ちゃんと本人です💕

青山バッグをみたい旨を伝え店内へ。

台形、黒の革、パテントの白と黒、スクエアが各サイズ揃っていた。が、それぞれラスト1点ずつと言われ急に焦りだす。

焦りながらも、条件の容量をクリアしたパテントの黒をもち鏡の前へ。

どう言えば良いのか、上手く表現できないのだけど、あまりにシックリきていて呆然としていたら、店員さんに今年6回目の『あっ、コレですね〜😊』を頂く。

はい。コレです。

鞄の条件もクリアし、持っていて何だか嬉しくてしょうがない。似合ってる〜😘と、思う所あたりこの鞄が正解なのだろう。

今年はギャルソンyearなのかしら…と思いながら「この鞄にします💸」と伝えお会計への前に昨日も来たけど店内をぐるりと一周していたら、ソレがいた。

ボストンナイロンバッグである。

普段、エコバッグを持ち歩かない持ち歩くのを忘れる私は、容量多め、1マイルならぬ3マイルバッグも同時進行で探した。当たり前だけどエコバッグなので、持つと一気にダサくなる。
例えTシャツ、デニムでもダサいのはご遠慮したいが普段の鞄では容量が足りない。
お洒落をしていても買い物帰りに、調味料や肉魚野菜を買って帰らねばならぬ日もある。

ナイロンバッグはマチがかなり大きくサイズも3サイズ、しかも防水ときた。雨の日も気兼ねなく使えるし温泉バッグとも兼用できるじゃない🙌✨✨

真ん中のMサイズも併せて購入。22,000円のエコバッグか〜、贅沢〜😭と、思いつつ計算すると我が家は月4〜6回温泉に行く上、デイリーバッグなので食品等を買い込むお出かけには必ず使うので頻度が高い。

やはりアリだろうと、思い購入したのだけれど、ゲリラ豪雨の時も気兼ねく使えたので頼もしい限りで、夫が1泊の仕事の時に「コレ貸して」と持っていってた位だ。

キレイに持てて頻度も高いので買って大正解である。

泣く泣く諦めた先にいた演歌バッグとエコバッグ。
ツヤツヤと美しいパテントは、真っ黒コーデのアクセントになり、この猛暑を乗り切る装備もしっかり入り大満足でお気に入りの鞄になった。
このパテントには嬉しい話がある。

バス停でバスを待っていたら年配の方に声をかけられ「お嬢さん、その鞄とても素敵ね。とっても似合ってる。どちらの鞄なのかしら?」(原文のまま書いてます)褒められたことに驚きつつ、COMME des GARCONSの〜を伝えるとその方は「ギャルソン!やっぱり素敵ねぇ〜、今度見てみるわ、ありがとう😄」と、言ってバス停
から離れて行った。

バスに乗らないのに、わざわざ声をかけてくれたようで、ご婦人の明るい雰囲気と、褒められた事が嬉しくて嬉しくてしょうがなかった。

自問自答して選び抜いた鞄が素敵な体験もさせてくれました👜

年内に自問自答ファッション教室を受講予定なのでパテントの、この鞄を持っていきます☺️

一緒に旅行できるのが楽しみである🛫

そうそう、忘れずにちゃんとドライヤーも買って帰りました😗