見出し画像

lit.linkをしってますか?

URLをまとめておけるサイトってたくさんありますよね?

XやInstagram、TikTokなどURLを個別に教えるのは大変ですよね??

そこで便利なのが次のサービスです

「lit.link」

「Linktree」

「POTOFU」

「profu.link」

「Pont」


色々な会社から出てますし、英語の所もあります。

自分にあった使いやすい所を選んで作って見てください😊

セラピストさんにおすすめ✨

リラクゼーションサロンに勤務してるセラピストさんや個人でしてる人は、SNSでの発信もありますよね、

Xで出勤を伝える
Instagramで日常やイベントを伝える
お店のホームページを教えたい
など、ひとつにまとめて置けるとスゴく便利ですよね😊😊

掛け持ちしてる人もお店のホームページを一緒に載せて置けるので、作ったまとめのURLを載せとくとお店やSNSに飛んで貰えて広められます(*´ ³ `)ノ

麻倉はlit.linkを使ってます。

来てくれたお客様に渡したりするお店の名刺を作りましたが、大体の人って名刺って貰ってもそのままにしちゃったりしませんか?

デジタル名刺ならピッとするだけ

そこで、lit.linkさんの所ではデジタル名刺があります。
コレは、なにって感じですけど💦
スマホのNFCの機能を使ってURLを読み取ってもらいページにアクセスしてもらえるんです

lit.linkさんのページからshopに飛んで購入できます。

カメラのアプリを開いてQRコードを読んで貰うより、早いです。

NFCがあるスマホならカードにピッとするだけでページに飛べます。(スマホの電源がONになっていること。画面がついていること)

施術が終わった時などに良かったら、SNSのフォローもして下さいなどで来店予約が繋がるかも、、、

紙の名刺もあるとさらに印象に残りますよね☺️☺️

さらに技術を高めるのと癒しのために使わせていただきます。