見出し画像

独学or編入予備校?迷ってるあなたへ

編入を考える中で編入予備校に通うか迷いますよね。私自身もそうでした。
最初の方はどっちがいいのか、独学で大丈夫なのか分からないので、Twitterとかで予備校に通われている方がいるのか、探っていました。肌感覚ですが、TwitterのFFの方は独学が多い印象でした。

結局、私は独学を選びました。判断基準の1つは、お金💸でした。
というのも、編入予備校はかなり高額なお金がかかります。コースによって異なりますが、値段で言うと30万円〜70万円はします。私自身、編入にかかるお金全てを自分で負担すると決めていたので、金額的に難しいと判断しました。金銭面で余裕のある方は予備校に通うことを若干お勧めします。
やはり、編入予備校数自体が少ないため(ECC編入予備校と中央ゼミナールの2つ)、編入志望者は、その少ない選択肢から選ばざるを得ません。そのため、高額な価格設定になるのでは無いでしょうか?
かなりサービスは充実していると思います。「ここなら合格できそう」そう思わされました。安心して試験に臨める環境だと言っても良いでしょう。

つづいては、立地についてです。
編入予備校の立地を見ると大都市圏を中心に点在しており、地方の方は通うことが難しいと言わざるを得ません。私の住む関西では、大阪、京都、兵庫にありました。
ただ!オンライン学習もありますので、ご安心を!直接通わなくても学習が出来ます。
Twitterで繋がっていた方で地方から夜行バスで直接通われている方がいましたが、超人すぎます。😅

2次情報だけで判断せず、実際に編入予備校に話を聞きに行くことをオススメします。\_(・ω・`)ココ重要!

独学の方へ

例え通わずとも、編入予備校主催のセミナーが年に数回あるので、日程をチェックして絶対参加しましょう。予備校の生徒でなくても参加可能です!!!セミナーの内容は、編入試験そのものについて、編入試験対策(英語、小論文)などです。編入予備校には、過去問も置いてあるので是非閲覧しましょう!
編入志望者と顔を合わせる唯一の機会と言っても過言ではないでしょう(笑)。「自分だけじゃないんだ、頑張ろう」と思えます。モチベーションを高めるにはかなり重要だと思います!

p.s:少しでも参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました(・ω・)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?