見出し画像

ホーチミンから日本へ郵送

先日、ホーチミンから日本へ小包を、送りたくてホーチミン中央郵便局から初めて小包を、送りました。

手紙は何度か送ったことがあるのですが、
小包は初めてだったので、メモ。

ホーチミン中央郵便局はホーチミンの中心部にある観光名所にもなっている、この黄色い建物です。

中ではお土産も買えるようになっていて、
昔ながらの建物がそのまま残っていて素敵です。

今回わたしが送ったものはお洋服1着です。

まず、郵便物はすべてこの窓口へ。
カウンター番号08の窓口です。

英語表記もありますが、
このカウンターで、中身の詳細、郵送先の宛名、重さの計量、パッキングをしてくれます。

ここでお願いするとき、
順番を守って、なんてやっていると
後からきたベトナムの方にどんどん抜かされてしまうため、カウンターに張り付いて
すぐに自分の荷物を渡さないと一向に順番がこないので気をつけて😰


洋服1着なので、紙袋に入れて、
ガムテープでしっかり梱包していったのですが、ここでもしっかり梱包してくれました。

物のサイズや重さに、よってそれぞれに対応した段ボールに丁寧にいれてくれます。

梱包してくれた段ボールに、宛先を記入した紙が貼られます。

この宛名を書く紙もこのカウンターでもらいます

紙が貼られた状態になったら
次のカウンターへ。

お支払いは06番のカウンターです

このカウンターで荷物を渡し、支払いをします。

かなり軽くて小さい箱だったのですが、
送料は330.000VND 約1500円でした。

もうこちらから物を送るのはやはりやめようかなー、と思いました。

ちなみにホーチミンから日本への手紙は30.000VND前後で150円ほどで送れるので、こちらは便利💁❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?