見出し画像

【まとめ】禁煙のメリット、デメリット

タバコを吸ってかれこれ10年、コロナ後の生活がタバコを吸っていると本当に面倒になった為、禁煙しました。

ここでは、禁煙のメリット、デメリットをまとめています。

画像1

タバコの三大有害物質

【ニコチン】

依存を引き起こす原因物質で、喫煙により、肺から速やかに吸収され全身に広がります。間接的には欠陥が収縮される作業があり、代謝物は発ガン性も認められています。

【タール】

フィルターに茶色く付着するべっとりしたもの。発ガン性物質としてよく知られているベンツピレンをはじめ、アミン類といった数10種類の発ガン性物質もふくまれています。

【一酸化炭素】

酸素の180~200倍の結合能力でヘモグロビンと結合。そうすることによって、血液の酸素運搬機能が阻害されて低下してしまい、組織の酸素欠乏を引き起こします。

タバコと病気

喫煙は、肺ガンをはじめとする多くのガンを引き起こすことはご存じの通り。タバコの有害物質は、肺から急速に血液中に移行して全身に広がっていきます。そのため、呼吸器疾患だけではなく、脳卒中、心筋梗塞、慢性気管支炎、歯周病、胃潰瘍、肌の老化までもが喫煙に関する病気であることがわかっています。

【タバコが深くかかわる病気】

◆うつ病 ◆ストレス ◆動脈硬化 ◆高血圧 ◆糖尿病 ◆ED

◆パセドウ病 ◆胃潰瘍 ◆骨粗しょう症 ◆脳卒中 ◆心筋梗塞

◆ぜんそく ◆ガン ◆COPD ◆肺炎 ◆妊娠、出産への悪影響

◆乳幼児への悪影響 ◆メタボ

画像2

禁煙のメリット

①お金が貯まる・・・タバコ代を別の用途に使えます

②食事がおいしくなる・・・私の場合は、お酒が2倍美味しくなりました

③時間の節約・・・喫煙場所を探す時間、吸う時間を別のことに使えます

④ニオイがしなくなる・・・部屋、衣類、体臭が変化します

禁煙後の変化

禁煙するとタバコのダメージから回復しようとする機能が働き始めます。

20分後・・・血圧は正常近くまで下降、脈拍も正常付近に復帰します。

手足の血行が良くなり手の体温が正常まで上昇します。

8時間後・・・血中の一酸化炭素レベルが正常域に戻り、血中酸素分圧が正常になって運動能力が改善します。

1日後・・・心臓発作の確立が下がります。

2日後・・・ニオイと味の感覚が復活し始めます。

3日後・・・ニコチンが体から完全に抜けます。気管支の収縮がとれ、呼吸が楽になります。肺活量が増加し始めます。

1週間後・・・睡眠のリズムが正常に戻り始めます。

2~3週間後・・・体全体の血液の流れが改善し、歩行が楽になります。肺活量は30%回復します。

4週間後・・・禁煙による離脱症状が軽くなり、ストレスも減ります。

3カ月後・・・増進された食欲がもどに戻ります。

9カ月後・・・咳、静脈鬱血、全身倦怠、呼吸速迫が改善します。胃潰瘍・十二指腸潰瘍の再発率が3分の1になります。タバコ由来の放射性物質ポロニウム210(半減期138日)が半減します。

5年後・・・肺ガン・心臓発作・脳卒中死亡率が半分に減ります。喉頭癌・口腔癌・食道癌のリスクが半減します。

10年後・・・前癌状態の細胞が修復され、膀胱癌・腎癌・膵臓癌・子宮頚癌になる確率が減少します。タバコによる総死亡リスクが非喫煙者と同じになります。大腿骨頚部骨折のリスクが減ります。歯周病や歯を失うリスクが減ります。寿命が数年延びます。

画像3

禁煙のデメリット

①イライラする・・・禁断症状1つです。冷たい水を飲みましょう。

②体重が増加しやすい・・・食欲増進によるもの、一時的なものです。

③コミュニケーション・・・タバコによるコミュニケーションがなくなります。個人的には、そんなに必要なかったです。

【まとめ】

上記は、禁煙の話題になった際、よく取り上げられることばかりですが、私個人としては、禁煙して特によかったことは、お金が貯まること、お酒が美味しくなったことです。食事が美味しくなるとよく言われますが、私個人としては、そんなに実感はなかったです。お酒は特にビール、ワインは人生観変わるぐらい美味しくなりました。今まで飲んでたのはなんだったんだろうというレベルです。みなさんの参考になれば幸いです。