【ファンタズマゴリア】魔可い塔士Sa・Ga

ファンタズマゴリアというカードゲームにおける「ダメージを増やすイベント」は基本的に
・カード1枚で100点
・以後、1コストごとに+100点
である。
例えば「焦げ卵」はカード1枚で100点を与える、
例えば「修行」はカード1枚+手札1枚破棄(=1コスト)で+200点、
例えば「渾身の力」はカード1枚+キャラ2枚消耗(=2コスト)で300点、
……という具合。

ところで、「異常成長」ってあるじゃん?
多少の制限はあるもののカード1枚+1コストで+200点と+HP100点できる、上の条件から考えると爆アドといえるカードである。

似たカードに「ゼロ距離確認」ってあるじゃん?
多少の制限はあるもののカード1枚+1コストで+200点と+HP100点できる、上の条件から考えると爆アドといえるカードである。

で、リストを眺めていたら見つけたのよ、「素直な感想」ってのをよ。
多少の制限はあるもののカード1枚+1コストで+200点と+HP100点できる、上の条件から考えると爆アドといえるカードである。

あれ、

爆アドカード12枚積めたら強いに決まっておるやん!

気付いちゃったってワケ

A:天ヶ瀬奈月

EX:兄の献身 柔らかなクッション おしおきタイム

C:24
4:朝比奈晴
3:笹倉未来 夏目暦 高坂夕姫羽 乙音ニコル 成海杏 成海大吾
2:曽根原蓮

E:20
4:ショッピング 手当て 異常成長 ゼロ距離確認 素直な感想

I:7
2:本
1:アイドルの心得 100円ショップ ドラム缶風呂 規格外 秘書コスプレ

B:9
3:知/武 知/器 知/穏

・エース
暦とはリバ可だと思います。どっちにも良さがあるので。顔で選ぶとかで良いでしょう。

・EX
「兄の献身」は回復が多いとつい入れたくなっちゃう枠。まぁ悪くはないはず。雰囲気一番捲りそう。ふんわり捲っちゃいそう。
「柔らかなクッション」は攻防一体枠。弱いことは何も書いてない。
「おしおきタイム」は怪しい枠。うーん、逆転性?入っているイベントとの相性自体は悪くない。

・キャラ
とりあえずパンプ重視。というか放っておいてもパンプキャラが入ってくる。
とはいえ、大吾3はやりすぎな気はしているし、蓮はHP回復できる南々見のほうが良い気もしている。
未来の魔可ファイブを狙うつもりは毛頭ない、まぁ巡り合わせがよければ放てるかも。

・イベント
大味ィ!
ショッピング:1枚のカードで2枚カードが引ける、爆アド
手当て:1枚+1コストで300点回復できる、爆アド
異常成長、ゼロ距離確認、素直な感想:さんざ言ってきた、爆アド
強いカードしか入ってないんだから弱いわけがないだろ?

・アイテム
「素直な感想」のためにも必要なので、適当に数をバラして積んだ。
特に「100円ショップ」がいい味出す(予定)

・バトル
そんなにワーッと殴る雰囲気もなさそうなのでこんなもので。
まだ攻めて1枚削ってもよいかもレベル。

・回し方(想像)
マリガン基準は普通にキャラとバトルの有無で良いでしょう。
殴りの速度よりはキャラ展開とアイテム貼ることををしっかりとしていきたいはず。死にそうになったら「兄の献身」で。
準備が整ったらアイテム+パンプ+12枚の爆アドが火を噴いてろくに受けまわせもせずに相手は沈む。沈むといいなぁ。


という感じで、こいつも追々感想を書きます。きっと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?