見出し画像

幸せ相対性理論


どうも、こんにちは。


少しずつ春らしくなってきて、


心も体も何だか元気が出てきているfutokunです。


さて、今日は「幸せ相対性理論」というお話です。


これを知っていると絶対に幸せになれてしまう、というヤバいやつです。#これやばいやつ #そうでもない


●幸せとは


僕達は日々生きていると、


何のために活きているのか


何が幸せか、


そこまで深く考えなくても、


最近つまらないなあ、とか


もっと輝きたい、とか


色々なことを思って生きています。


どうすれば、より幸せになれるのか


どうすれば、理想とする自分に会えるのか


そんな方法が分かればいいのに、と思ったりしています。


●どこか遠くにあるものだと勘違いする


人には生きていくために必要な欲があります。


もっとお金がほしい


もっと美味しいものを食べたい


もっとキレイな彼女と付き合いたい


もっと、もっと、と。


この欲は生きていくエネルギーとなり、発展のためには必要なものなのかもしれません。


でも幸せの方向とは、少し違うのだと思います。


●幸せとは比べるもの


もっと、もっと、と追い求めたものを手にすれば、幸せになれるかと言うと、


これはそうでもなくて、


さらにもっと、もっとと欲しくなる。


人間の欲望は無限で、


欲しいものを手に入れれば、もっとカッコいいものが欲しくなる。


その先には「幸せ」が無さそうです。


ではどこにあるか、と言うと。


比べた先には必ずあるものだと分かります。


例えば。


戦時中の子どもたちに比べると、


今は殺される心配もなく幸せだ。


あの頃に比べれば、


好きなことができている。


あの人に比べれば、


全然いい人。


あの頃に比べれば、幸せだ、と。


ありがたい、と。




つまり、相対的には今は幸せだと認識することは確実にできることです。


逆も然りで、あの頃に比べると恵まれていない、とかあの人と比べると不幸だとか、


不幸せも、相対的なものなのだと思います。


自分が、今一物足りなかったり、


不幸だと感じていたら、


もっと不幸な状況を思い出し、


それと比べて、幸せになること。


これが、確実に幸せになる方法です。



●不思議な話


ここからは、少し不思議な話ですが、


そうして、今の幸せや、ありがたさに気づくと、



それに吸い寄せられるように、


さらなる幸せが、舞い込んでくるようになるのです。


ぜひ、お試しあれ。


ではでは、今日はこのへんで。


今日もあなたにかなりの良い事が起きますように。


素敵な一日を☆futokunでした!







サポート頂きありがとうございます😊 多くの人が無理せず自然の中で大切な人と豊かに暮らせるように、頂いたサポートは日本の土地を守ること、田舎の土地の活性化、移住支援等に当てさせて頂きます。 これからも自然からの豊かな発信をがんばります😊