見出し画像

イナズマチャレンジャー、激辛ペヤングに敗北

食道にファイアトルネード。

最近イナズマイレブンというサッカーアニメを観始めた。有名シリーズのため話数が多かったが、友人のすゝめで無印から視聴。雷門イレブンのみんなの苦悩と成長に、日々一喜一憂している。もはや私も雷門サッカー部の一員である。

アニメ本編は言わずもがな、EDのおでんボーイおでんガールこと「青春おでん」も魅力が満載。しかし、私が特に注視しているのはED後の「キャプテン今日の格言」である。雷門サッカー部のキャプテンであり最強のゴールキーパーでもある円堂守が本編に出た己のセリフを格言として残すこのコーナー。メンタルケアの長である一面も持つ彼の言葉は私を大いに励ましてくれる。

「勝てば全国!負けても全国!なにがなんでも全国だ!」

一見サッカーや部活に打ち込んでいないと励まされないような格言も響く。もはや格言でもない気がするし、イナイレの生みの親もそう思ってる(https://w.atwiki.jp/smoksan/pages/439.html)。なにがなんでも全国だ!がパワフルで好き。私もこれくらいの気持ちで研究を進めたい。書けば論文!書かずも論文!なにがなんでも論文だ!とか言って研究のあり方を問われたい。問われたくない。絶対書きたい。


先日引っ越しをしてRe:ゼロから始める自炊生活が展開されているのだけれども、いかんせん怠惰なので5月とかいう怠惰に優しい期間に甘えてコンビニに行った。

久しぶりにコンビニに行ったのだけど、幼児向けの商品のコーナーがめちゃくちゃ拡大されていた。近所に5000人くらいの幼児が移住してきたのかもしれない。たくましいなぁ。コロニーとか作ってんのかな。

そんな幼児向けのコンビニの中でひときわ輝くNew!。新商品があった。

元々私は辛いものが好きだし、最近何かとスパイスに欠けた日々に思えたので「ペヤング獄激辛担々やきそば」を購入した。「梅雨にはスパイス」とよく言ったものである。最近は、知らないアニキと図書館に1席しかない新聞購読席を奪い合うことくらいしかスパイスがない。老人の日課。彼と私しか読んでないんだし2席用意してほしい。頼む。


無限にくだらないことに思いを馳せながらペヤングを作る。

画像1

「獄」の文字、また形相的におそらくパッケージの男性は閻魔大王の要素があるように思われる。当分地獄絵図を見ていないけれども。でもお帽子がチャオズみたいだよな。チャオズなんかな。かわいいね。閻魔様は可愛くないです。怖いです。「喫食」も怖い。

画像2

ワクワク。でもこの手の食品で本当に辛いと思ったことは正直ほとんどない。ソース開けるときちょっと垂れて足に数滴落ちた。でも全然ヒリヒリしなかった。テスターの原理的に大丈夫。


画像3

デスソースの匂いがする。スパイスとかではない、紛れもない死の香り。不意に接近している淡い死の匂いで、鮮明に映えるペヤング獄激辛担々やきそば。

淡い死の匂いを感じながら食べていたけれども、割ともぐもぐいけた。ココイチの5辛に劣るなどど思った。

3口目から突然食道に豪炎寺が現れた。一秒も休まず食道から胃に向かって、彼の必殺技であるファイアトルネードを打ち込み続けていた。

苦し過ぎて息を吐いたら胃から熱風が襲ってきた。吸っても吐いてもトルネード。画面の中で旧イナズマイレブンと現雷門サッカー部が熱戦を交わしていた。熱戦という言葉を恐れるくらい、私は食道を占拠する熱に完全にひれ伏していた。

何か打開策が欲しくて、窓を開けて外の空気を吸ったり氷を飲もうとしてみたりしたけどなにも効果がなかった。鉄壁の守りである。攻めも守りも一流のペヤングイレブン。不適合イレブンは既に負け腰である。


冷蔵庫に乳製品や甘いものを入れた記憶は1ミリもなかったけど、背水の陣で冷蔵庫のドアを開けた。

画像4

ゴッドハンド!!!!!!!!!!!熱血パンチ!!!!!!!!!俺らのサッカーは”諦めない“ことだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

画像5

助っ人マヨネーズは偉大。イナズマチャレンジャーこと不適合女と激辛ペヤングの勝負。完食ということでドローにしたかったが、のたうち回ったので敗戦ということで。死ぬかと思ったわトルネード。

勝手に雷門サッカー部のつもりになっていたが全くなれてなかった。ごめんみんな。一人でイナズマチャレンジャーを名乗ることだけは許してくれ。


ふと画面を見ると、キャプテンが今日の格言を発表していた。

画像6

元祖のほうが辛いらしいぜ、円堂。

明日は図書館に行って諸々終わらせた後ゆっくりカレーを作ろうと思う。スローライフが愛おしい。

今日はイナズマ戦隊を聴きながら寝たい。それではおやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?