マガジンのカバー画像

ものぐさ二人暮らし 全記事

71
ものぐさ二人暮らしの全ての記事です
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

お家でポークビンダルーを作る

こんにちは、Dです。 先日、家でポークビンダルーを作りました。 例によって渡辺玲さんのレシピを参考にして、今回は本格的な味を目指して作ってみました! 【材料】 豚肉 玉ねぎ トマト 生姜 ニンニク 米酢 オイル 塩 砂糖 お湯 マスタードシード シナモンスティック クローブ カルダモン ブラックペッパー クミンシード 鷹の爪 ターメリックパウダー カイエンペッパーパウダー 【手順】 1.マリネ液を作り豚肉に揉み込んで、冷蔵庫でしばし

梅仕事2021 梅酒

こんにちは、Dです。 今日は梅干しに続き梅酒作りの記録です。 梅酒は梅仕事の中でも一番難易度の低いものだそうですね。 5年ほど前に一度梅酒を作った時も、初めてでしたが失敗せずうまくできました。 その時は飲み切れず、実家に持ち帰りました。。。今も保管されているのかは謎ですが、残っていればかなり熟成されておいしくなっているのではないでしょうか。 【材料(4Lビン)】 青梅1kg 氷砂糖500g ホワイトリカー1L 消毒用のアルコール適量 作り方は簡単。 ビンの

東中野の松本湯でととのう

お久しぶりです。Nです。 前から行きたい行きたいと思っている間に、いつの間にか改修工事まで終わってしまっていた東中野の松本湯にDさんと一緒に行ってきました。 一言でいうと銭湯っていうレベルを超えたとんでもない場所でした。これまではどうしても東中野駅から歩いてるうちにアクア東中野に吸い込まれてしまってたけど、松本湯まで通うことになるでしょう・・・ Good 清潔感。改装したてで中が綺麗。銭湯=ぼろいという概念が崩壊。 テレビなし薄暗いサウナ室。この雰囲気は正直言って味わ

コロナワクチン1回目と副反応

こんにちは、Dです。 この週末、コロナワクチンの1回目を打つことができました。 Nさんは先週済ませていたのでこれで二人揃って1回目完了です。 副反応は二人とも注射した部分の腕の痛みがありましたが、それ以外は特に体調も変わらずです。 腕の痛みについて人から話を聞いてはいても、あまり肩の三角筋周辺が痛くなったことがないので想像がつかずどんな感覚なんだろう?と思っていました。それで結局、自分が経験してやっとこういうものかと分かったんですが、言葉にしようと思うと難しいですね。