見出し画像

マンホールカード 兵庫県神戸市第2弾 だいすきこうべ

今日は神戸にやって来ましたよ〜😊
三宮からポートライナーに乗ります。

ポートライナーは無人運転なんだよ!
う〜み〜(≧∇≦)
遠くに見えるのは明石海峡大橋かな?
どこでしょう?

はい!!
今日は神戸空港へやって来ました!

田中達也さんのミニチュアがたくさん飾られてます!
ミニチュア大好き〜♡
とデカいブロッコリー( *´艸`)

飛行機の離発着は13時頃が多いと聞いて、展望室へ✈️

飛行機着陸してきました!
こちらは飛び立つ飛行機

大好きなミニチュアと大好きな飛行機が見れてひとりキャッキャしてたら、危うく本来の目的を忘れるところでした💦

これよこれ!!

マンホールカードGET〜(≧∇≦)

空港1階の総合案内所で「下さい」って言ったらもらえました!

お腹すいたので3階の上島珈琲さんで遅めのランチ

2階で神戸みやげも買いました!

美味しそうすぎる!!

空港の外に出て実物を探してウロウロ…
不審者です💦
違う柄のは以前三宮で見つけたんだけどなぁ〜
なんか見つけた!

でも違う!!

カードの説明をよく読んだら三宮に設置とな!
三宮へリターン!

その前に、ポートライナーの駅のガチャガチャに魅力的なものを見つけて思わず回す大人。

実は鉄子でもあるのです( *´艸`)

三宮に着いて下を見ながらウロウロするも、なかなか見つかりません…
その代わり、違う柄のマンホールはたくさん見つけました!
最後に一挙公開するよ!

携帯のバッテリーも死にかけ、諦めて帰ろうとした時…

あった〜!!しかもちょっとカラー!!


その他に見つけたマンホールはこちら!

カラーは興奮する!

いやぁよぅ歩いた
楽しかった(≧∇≦)

次はどこへ行こうかな〜😊

【追記】2024.5.16

三宮・元町に行く機会があったので下を見ながらウロウロ物色してきました!

前にも見つけてますが、それのカラー版!
センター街にある万年暦マンホール
南京町の排水溝?
これも周りがチャイナ
元町三丁目
こちらは元町1番街
三丁目と少し違うデザインです
気づいた?
「LOVE KOBE」の色違い
南京町の端っこに( *´꒳`* )
これも色違いかな?
南京町の反対側
とても綺麗な「だいすきこうべ」
この辺りにありました!
どこだ?元町大丸前辺りかな?
見つけるの苦労したのですが
とてもオシャレな通りです
これは神戸市役所の植え込みの中に
ありました!
今工事中です
ルミナリエの終着地
東遊園地西側の入口です
この真っ白バージョンのマンホールは
フラワー通りの東側歩道に点々と
国際会館前にありました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?