見出し画像

FFと行く東京競馬場

※ これはTwitter(現『X』)のFFとの絡みを日記にした、ごく身内向けの備忘録です。
ご注意ください

今度、仲間内で府中に行く流れに。

競馬初心者もいるので、自分もウマ娘から入ったにわか競馬ファンではあるが、初心者なりに馬券の買い方を記載しておく。

勝馬投票

このシートはいっぱい積まれている
鉛筆の用意が大事

馬券を買うときはシートに鉛筆でマークをして自動券売機で購入する。
選び方はいろいろあるけど知らない馬ばかりだと思うので、その場合はオッズ表を見ながら決めると良い。どれが人気か確認するの大事。

レースは1日で12回ある。
多分、最初のレースは間に合うか微妙。
今回のメインは第11R(レース)の「サウジアラビア ロイヤルカップ」

第5Rか第6Rあたりで障害レース(陸上競技でいうハードル走)があるんだが、個人的に目の前で落馬事故とか起こると痛ましい気分になるので俺は観ない。その間に昼飯にする。

何はともあれ買い方の確認。

  • 単勝
    一番シンプル。一着の馬を当てる。
    会場にあるモニターに映るオッズ表に、メインで書いてある倍率はこの単勝の倍率。

「単勝1倍台の馬はめっちゃ強い」と覚えよう。
逆に一番人気でも単勝4倍とかだと、実力が拮抗していてオッズが跳ねあがりやすい。

一位を当てる
  • 複勝
    一番当てやすい。3着以内に入る馬を一頭当てる。
    1位でも3位でも良いので、よほど困ったらこれにすると良い。
    当てやすいが見返りも少なく、一番人気の複勝とかだと1000円買って1100円戻ってくる、ということも多い。

迷ったらこれが文字通りに安パイ
  • ワイド
    3着以内に入る馬を2頭当てる買い方。複数を当てる買い方ではもっとも当てやすいので、慣れてきて単勝・複勝を買うのに飽きてきたら買ってみよう。

上記が拮抗していたり、穴馬ワンチャン狙えそうな場合に検討
  • 馬単
    1位と2位に来る馬を順番通りに当てる。
    ワイドより条件は厳しめ。1~2頭ほど実力が抜けている馬がいる感じだったらワイドではなくこちらを買うのも選択肢。

「軸」はメインで勝つと思われる馬のこと
  • 馬連
    1位と2位に来る馬を順不同で当てる。

「こいつは1位か2位には来る!」と思った際に
  • 枠連
    出走ゲートには数頭ごとに枠が定められている。
    だいたい2頭ごと。3頭がひと枠にまとめられている時もあれば、1頭だけの枠もある。

馬番号とは別に「枠番号」があることに注意


1位と2位の馬がいた枠を順不同で当てるという、ちょっと尖った買い方。
シンプルに馬連より当てやすくはあるが倍率も下がる。
俺はあまり買わない。

ひと枠に2頭いることが多いので、単純に可能性は高くなる
  • 3連複
    1位と2位と3位に来る馬を順不同で当てる。

  • 3連単
    1位と2位と3位に来る馬を順番通りに当てる。

3位まで当てるのは難関

一番当てるのが難しい分、見返りは大きい。
ギャンブラーたちはここを買いたがる。沼へようこそ。


素直に内枠のほうが走行距離は少なくなる。
でも、コースによって内側有利・外側有利は変わってくる。

芝とダートと2種類あることに注意
  • 芝コース
    基本的には内枠がやや有利。
    でも1600mでのレースだと有利不利はない状態。

  • ダートコース
    基本的には外枠有利。
    ときどき2100mとか長い距離のレースもあるけど、それは数が少なすぎてデータ的は取れない。無視。

騎手

ジョッキーの腕もかなり大きい。
独断と偏見で「この人が乗るなら期待度UP」と思っているジョッキーを羅列。

  • 川田将雅 個人的に最強

  • 外国人全般 そもそも勝てなかったらわざわざ日本に来ていない説

  • 武豊 レジェンド。距離が長いとさらに強い。

  • 横山武史 横山さんは何人もいるけど、彼が一番勝っている印象。

  • 岩田望来 岩田親子の息子のほう。最近いきなり勝ち始めた。

  • 坂井瑠星 

  • 池添謙一

  • 松山弘平

彼らが騎乗した馬は気持ち評価値アップで。

競馬新聞

競馬新聞とか買うと、人気馬がどれか、過去の戦績はどうか、記者の勝ち馬予想などが書いてある。

けっこう高くて800円くらいする

正直あまり参考にはならないが、読みながら馬券を買ったほうが面白い。
特に、前日までのオッズと当日のオッズが違うので、記者が注目している割に当日のオッズが低かったりすると「こいつは人気の割には実はワンチャンあるんじゃないか?」とか考えることができたりする。

情報がぎゅうぎゅう詰め

前走までの成績なども記載してあるので、なんとなく強さの指標になったりする。

まとめ

お金は余裕をもっておこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?