マガジンのカバー画像

不食 実践 日記 ブログ

395
ある日突然不食者になった気合い・根性・努力・修行ゼロのお気楽不食者CHIKOTOの日記ブログです。 ベジタリアン→少食(時々断食)をゆるゆる10年続け 最近、突然不食に! 【人…
運営しているクリエイター

#不食生活

不食や尿療法が出来なくても道はある!

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ たいていの病気は少食にすれば治ります。 これは事実。 でも誰もが少食や不食になれないのも現実。 分かっちゃいるけど食べる事を止められないのが人間ってものです。 なぜ 不食になれないのか? 健康になりたいなら簡単だよ! 「超少食を実践して 尿を飲んでればいいだけ!」 私自身は今はそう思います。 でも 誰にでも簡単に出来る事ではありません。 それにはタイミングというものがあります。 私自身、じゃあ3年前ならどうでしょう? 絶

祝 不食2年!広がる軽い波動の輪

こんにちは! 気楽不食者CHIKOTOです♪ 今日は不食を始めて3年目のスタートの日です。 まさかこんなに続くとは私自身、想像もしていませんでしたw 不食者の定義 ある日突然からはや2年 2021年10月31日 突然、【不食の神様】が降りてきました。 詳しくはコチラ↓ 頭の中に「今日から不食をしよう」という閃き(インスピレーション)が降ってきたその日から不食者になり 今日11月1日、不食3年目に突入します。 実は、全く私は覚えていなくて 不食の心友から 「不食満2才!

不思議な話③=愛がすべて

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ 最近不思議なお話シリーズが続いております。 先回の続き ある日、沖縄の風習や御願(ウグヮン)などを勉強しにユタさんのところに行きました。 ※沖縄では昔から家族や親戚、人々の健康や幸せを祈る気持ちを表す行事が沢山残っていて伝承されています。 そこでおもむろに 「あんた赤ちゃん抱いてるさぁ~」と言われました。 ああ いつも犬を抱っこしてるのでその写真を見せましたw 「これでしょう?」って そしたら 「ち~が~う~に~ん~

必要なモノはすでにここにあると気付け!

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と9ヶ月) 私たちは既に豊かなんだよ♪ 既に全て持ってるんだよ♪ そう言われてもね~(^◇^;) だってお金は無いし 美貌も名声も、信用も愛も全然足りてないよ~と言いたいですよね(≧∇≦) 豊かさって何? 以前の記事で書いた豊かさについて 豊かだと思う所から 豊かさが始まるのです。 「無い」とフォーカスするのでは無く 「こんなにある」とフォーカスしたところから 豊かさは生み出されどんどん豊かさが連鎖していく

不食一年半健康診断結果③骨密度

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年8ヶ月) 不食を始めて1年半経ったので健康診断を受けてきました。 ①身体計測  ②尿検査 の結果はコチラ↑ 今回は第三弾【骨密度】です。 市の検査項目には入っていなかったので別料金3,500円が掛かりました。(#^.^#) 前に受けたときは【かかと】の部分を測るだけだったので たいそうな機械での検査でちょいビックリ!! なるべくレントゲンやX線などの検査はパスしてきたので(^◇^;) まあいっか〜w 検査結果は

病気はサイン。チャンス到来の合図

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです。 (不食1年8ヶ月) 久しぶりにいつも行く公園じゃない 昔、よく歩いていた公園にウォーキングに来ました。 1年半前に撮った 同じ場所で同じポーズで 夫の写真を撮ってみました(^◇^;) 同じアングルで撮ってみました。 体重は67kgから57kgに! (※トックリヤシの木は成長してますね)w 身体もスッキリしましたが 体調、体力もむちゃくちゃ良いそうです。 特別な薬やサプリ、ジムに通ったわけではありません。 ただ少食にした

不食後劇的変化⑭シミそばかす激減

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と8ヶ月) お久しぶりの【不食後の劇的変化シリーズ】です♪ 今までの劇的変化はコチラです ↓↓↓↓ シミそばかすとの戦い 私は幼い頃からキャンディキャンディと呼ばれていたくらい(古い?) そばかすだらけの子でした。 大人になると そばかすに【シミ】が加わり 毎朝、コンシーラーでシミを隠し その上に カバー力の高いファンデーションを塗るという お化粧にかなりの時間と労力を掛けていました。 ほとんど日に当たらない

どんなことに腹が立つ?

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と7ヶ月) あなたはどんな時 腹が立ったりイライラしますか? 最近の私はほとんど 腹が立ったり、イライラしません。 ちょっとした事を知ったから。 あなたの怒りはどこから? 以前にも怒りについては書きました。 怒りと不食の関係について ↓↓↓↓ Q/以前からイライラしない人だったの? いえいえ(^◇^;) そうではありません。 以前はいつも腹を立てたりイライラしていました。 それこそ瞬間湯沸かし器みたいにw

不食者夫婦のお昼ごはん

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と7ヶ月) 少食にしたいけど何をどれだけ食べたら良いですか? とご質問をよく頂きます。 何をどれだけ?って決まりは無いと思います。 人はみんな違う 体格も環境も心も考え方も 何が自分に合うのか? それは自分自身でしか分からない。 【合う】とは 気持ちいいかどうかだと私は思います。 何度も実験を繰り返して 自分に合う(気持ちいい)食事の内容や量を見つけてみてください。 身体に良いからと 無理して努力して嫌々

不食者が断食すると

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) 不食者なんだから断食する必要あるの? そう思いますよね! 不食を始めて1年と半年 改めて【私の不食】とは 完璧に水も固形物も一切取らないのではありません。 詳しい私の不食の定義はコチラ(あくまで私流) 私の不食のスタイルは 一日にお味噌汁を一杯 たまにリンゴやフルーツ少し(約50〜150kal) 水分(水やお茶は好きなだけ)という食生活を送っています。 詳しい【私の食事はコチラ】 不食と断食の違いは

アマロリ(尿療法)ちょっとした極意

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と6ヶ月) アマロリ(尿療法)を始めて約4週間が経ちました。 もうすっかり抵抗感は薄れ 毎朝の習慣となりました。 ※アマロリを受け入れるまでの道のりはコチラ アマロリに対する抵抗感は人それぞれ 私の所には 密かにアマロリやりました!! というご報告が続々と届いています。 私なんかよりいとも簡単に固定観念を乗り越え 皆さんあっさりと 「やってみました!」という感じです♪ ※皆さんの劇的変化レポートも 今度シェアしま

飲尿療法改め【アマロリ】と呼ぶ!

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と5ヶ月) 先回、「飲尿療法始める!」と 衝撃の選択(宣言)をしてからの経過を報告します。 【不食】のお話に比べ【飲尿】の話題は 明らかにこのnoteでも反応が少なく 皆さんから人気が無い?興味が無い?ようですが 気にせず、経過を綴ってみようと思います。 (^◇^;) 不食もかなりマイノリティーだけど飲尿はその上いってる?!(爆笑) もし拒否感やキモっ!と感じる方は是非スルーして下さいね。 飲尿をアロマリと呼ぶ

②固定観念を打ち破る(飲尿療法へ導かれて)

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と5ヶ月) 飲尿療法①の続きです。 亡きココアに捧げます。 なぜ私が飲尿療法に興味を持ったのか? なぜだか最近になって「飲尿療法」について メッセージを頻繁に受け取っていました。 (本や、ブログ、ダイレクトメッセージや動画…) でも「いやいや私はご遠慮致します」(^◇^;) って感じでした。(ガン無視w) でも信頼する不食仲間の幸夫さんから 「この本読んだ?」とまたもやダイレクトメッセージが!! ※幸夫さんは

①固定観念を見つけた!(飲尿療法との出逢い)

こんにちは! お気楽不食者CHIKOTOです♪ (不食1年と5ヶ月) 目の前に起こること全てに意味がある 普段生活していて、何故か知らないけど 何度も見させられたり 聞かされたりする事ってありますよね。 「私興味ないから~」ってスルーしても 人からのメールや、検索で出てきたり たまたま付けたテレビから流れてきたり… そんな時は ああ 見えない存在さんたちが一生懸命にメッセージを送ってくれているんだな~と最近は気づくようになりました(以前はガン無視w) 最近では「飲尿療